
今日パート先で「ここにおいてある箱は開封して納品していい分ですか?」…
今日パート先で「ここにおいてある箱は開封して納品していい分ですか?」と聞いたら先輩が「そのために置いてます。」と答え、それがとてもムカッと来てしまいました
そうです、の一言じゃダメなんでしょうか?
こんなことでイライラする私も向こうからしたら付き合いづらい人間ですよね…
怒りの沸点下げたいのに。言い方ひとつでイライラする自分をどうしたらいいですか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ
誰でもむかつきますよそれ😅
いかにも自分が仕事できる風な言い方ですねw
あ、そうですか確認の為でしたがわざわざお聞きしてすみませんでした。くらい言っときましょw

はじめてのママリ🔰
そんな言い方されたら私もムッとします😓
私自身、沸点低い自覚はあります😅
でも言い方一つだよねとも思います。
イラっとしても言動に出さなければ良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗言われたあとしばらく怒りが収まらなくて…そのままキレて辞めそうな勢いでした.なんとか収まりましたが…😅
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
それはイライラしますね💦
いますよね‥
わざわざそういう言い方する奴‥
何でそんなトゲある答え方しか出来んのか‥謎です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗やはり、イライラしますよね😭なんなんですかね。ほんの一言に左右されないメンタルがほしいです
- 6時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭いらっとしましたが、そのあとちょいちょい心の声が漏れました笑小声でクソッとか言っちゃってました😂