※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

婦人科で不妊治療タイミング法(HCG注射も)を半年間続けて授かれない場合…

婦人科で不妊治療タイミング法(HCG注射も)を半年間続けて授かれない場合は、何かしらの問題がありますか?
1人目は自然にすぐ出来て、今回2人目です。
私の血液検査や夫の精子では問題ないと言われています。

コメント

ママリ

私も、私の方の子宮エコー、通水検査、血液検査全て問題なし。排卵も毎月自力でOKなので薬の服用等もなし。夫も問題なし。フーナーテストも問題なし。
これで2人目が不妊でした。同じく1人目は自然ですぐできました。

自己タイミング半年で不妊クリニックに行き、タイミング半年のところで体外受精を言われました。そこのクリニックは、フーナーテストがOKの人は人工受精もタイミングも同じだから人工受精は飛ばす方針でした。
半年あれば8割の人が妊娠するそうです。
体外にして1発妊娠だったので、精子と卵子が何かしらの理由で出会えてなかったんだろうなーと勝手に思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございます!
    体外受精は痛みありますか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    採卵の時は鎮静剤?を打ってもらい寝てる間に終わりました!
    中には採卵や採卵後に腹痛を感じる方もいるようです。移植は全く痛みなしでした!

    • 1時間前
Mrs.最高💮

黄体機能不全で、自己注射してタイミングでダメで1年くらいで人工受精し、1回目で授かれました。

うちは、旦那の精子の動きが鈍くなってたので人工受精になりました。

どちらかの精子や卵子のタイミングもあると思うので、人工受精でもいいかなと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございます!
    人工授精は痛みありますか?

    • 1時間前
  • Mrs.最高💮

    Mrs.最高💮

    人工受精は、分娩室に入り診察台のようなものに乗り子宮口を少し開けて機具を挿入
    そこで濃縮した精子を入れるというような感じで、痛みはなかったです。

    挿入したあとは、しばらくその体勢でいてくださいと言われて台の上に腰を上げて居たような記憶があります。
    30分くらいして、気分悪くないか聞かれ今日は安静にしていてくださいと言われて終わりました。

    薬も飲んでた気がします。

    • 1時間前