※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

算数の先取りについて1年生です。掛け算をやりたいと言ってます。そのま…

算数の先取りについて
1年生です。掛け算をやりたいと言ってます。
そのまま掛け算ポスターとかを準備すればいいでしょうか?
先取り自宅学習(算数)でおすすめ教材はありますか?

コメント

咲や

市販の教材を見て、簡単そうな物を用意するといいですよ
百マス計算は足し算引き算もありますので、簡単な物をやらせてもいいと思います
後半は掛け算割り算になります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!本屋に行ってみてみます。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにお詳しそうなのでお聞きするのですが、学年が上がるほど文章題が増え、読解力が肝だと思うのですが、そちらを伸ばすにはやはり読書でしょうか。
    受験とかは考えていなく、ただ単に考える力を伸ばしてあげたいです。

    • 5時間前
  • 咲や

    咲や

    Z会の市販ワークが通信教材と同じ内容なので、やらせるといいですよ
    算数は計算問題と文章題、国語は漢字と読解問題に分かれています
    国語は教科書に載っていない文章題なので、ちゃんとした読解力が身につきます
    思考力の問題集があり、最初はパズル形式ですが、レベルが上がると文章読解力も問われますよ

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    通信教材と市販、同じなのですね。知りませんでした。
    教えていただきありがとうございます!

    • 2時間前