

はじめてのママリ🔰
1人目の時の話ですが、夫が料理、洗い物、掃除。私は赤ちゃんの世話メインにしてました。
洗濯は夫に何となく任せたくなかったので私がやりました💦
あと夜間の赤ちゃんの世話も交代制にして、夜9時~3時は夫、3時~朝9時まで私でやってました。

はじめてのママリ🔰
授乳以外の育児と家事ほとんどやってもらってました😂
完ミ&産褥期が終了してからは完全に半々でやってました!
分担は特に決めずその日ごとに手の空いてる人が動く感じでした🤝

はじめてのママリ🔰
今回初めて1ヶ月休んでます。
今日までです。
本当に全部やってもらって私はグーたらしてます(笑)
4人目なのでたまにはお願いしてみました。
今までの私の苦労が分かったみたいでよかったです🤣

はじめてのママリ🔰
完全に役割として決めてたのは沐浴です!
それ以外は決めてなくて、できる人がやるって感じでしたが一応産褥期なので家事はほとんど任せてました🙌育児は半々って感じでした!
コメント