※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮頸管縫縮術のために今度4泊5日で入院予定です。上の子が2歳で普段か…

子宮頸管縫縮術のために今度4泊5日で入院予定です。

上の子が2歳で普段からママっ子です。
入院の間は実母にみてもらいますが、仕事と面会時間の関係で会えても30分ないくらいです。
面会後は車で30分の実家まで戻らないといけなくて、きっとチャイルドシートに乗りたくない!とギャン泣きすると思います💦

それならいっそ退院まで会わないほうがいいのか、少しでも会えるだけ子ども的にましなのか迷ってます😭

どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🌱

私も長男が1歳2ヶ月で1番甘えたい時に出産のため入院しましたが、いっそうのこと会わない方がお互いのためと思い会いませんでした!

入院中は長男に会いたくて泣きそうになる時もありましたが、その時間があったからこそ再開した時にもっともっと可愛く思えました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ入院もしてないのに再会を考えるだけで泣けてきます😭
    入院期間中の息子さんどうでしたか?😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🌱

    はじめてのママリ🌱

    わかりますわかります😭
    まだ小さかったこともあり寂しがったりとかはなく、旦那と普段通り過ごしていました☺️
    見守りカメラがあるので、たまにカメラで様子を見ていましたがそれだけで寂しくなり泣いてました😭

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

去年、私も同じ手術をして1週間入院しました。
上の子は当時4歳でしたがかなりのママっ子なので、入院時はあえて会わずに過ごしてもらいました。
その代わり、1日1通、メッセージカードを用意しておいて毎日パパと娘で読んでもらいました✨