※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子育てする上で、身内が仲良いのが羨ましいです。周りの友達の話を聞く…

子育てする上で、身内が仲良いのが羨ましいです。
周りの友達の話を聞くと、実家が近くて仲良くてよく預けて
実親に子ども見てもらっていたり、友達の姉妹が仲良くて
家を行き来していたり、、
子育てする上で身内のサポートがあれば、気持ち的にも
どれだけ楽か…と思い羨ましいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります…!
そんなに頼れる親も兄弟も居ません💦💦
子供にとっても遊べる相手が多く居るのは羨ましいですよね。

はる

羨ましいですねー。
旦那の地元に住んでて義実家は近いけど気を使うので全然子供見てもらったりしていません。
まぁ実家の近くにいてもうちの親は子供見てくれるタイプではないですけど😅

さくらこ

分かります分かります😭
私は7個上の姉がいるのですが子供はおらず、子供が苦手?なのか、怖いと言っていまだに1回しか抱っこしてくれたことがありません。笑
実の両親も近くにいますがあんまり信用していないので(笑)預けたくなくて‥あんまり自由に行動できなくてキツいです😭