
ご飯全然食べない子の対応、どうしてますか?長女(3歳)が離乳食のとき…
ご飯全然食べない子の対応、どうしてますか?
長女(3歳)が離乳食のときから全然食べません
1歳半から保育園に行っていて、だんだん食べるようにはなりましたが11ヶ月娘の方が食べてるんじゃないかってくらい食べません。
好きなものは食べます。好きなもの以外食べません。
嫌いなものだけじゃなくって普通のものも食べません。
毎回1時間ご飯にかかります。
食べさせて欲しいと言う時は食べさせますが、もう本気でめんどくさいです。
片付けたら片付けたで泣きます。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳0ヶ月)

ままち
うちの上の子と一緒🫶
好きなものだけ食べて他は残してましたよ🙃
嫌いじゃなくてもその日の気分😫
3歳半も歳離れてるのに下の子のが
ずーっと多く食べてます😂
対応はどうもしません😊
いらない!→あ、そう☺️他はないからね☺️
片付けるよ→ダメ‼︎😭→あ、そう(おきっぱなし)
食べさせて!は食べさせるけどほんとだるいですよね🙃
年長頃からだいぶ食べる種類も量も
増えてきて(それでも少ないけど)
やっと楽になってきたって感じですね😖

(๑•ω•๑)✧
同じく食べない族の子を育ててます😩
食べる族の子、羨ましいですよね…うちはもう色々試し尽くして無駄だったので、時が来るのを待つしかないかなという感じです。来春から年少になって先生の数も減るので、それまでに「時」よ来てくれと祈るばかり😂
コメント