※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

旦那が34歳、私が37歳で人工授精、シリンジ法にて妊活中です。旦那の精…

旦那が34歳、私が37歳で人工授精、シリンジ法にて妊活中です。



旦那の精液検査結果が精子運動率80%で精子濃度も問題がない場合、体外受精を考えるより人工授精をした方がいいでしょうか?


ちなみに、卵管造営検査もしており、卵管が狭いと言われたのでFT手術も検討中です。


よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

運動率が良くて問題ないのであれば人工授精と自然妊娠の確率はほぼ変わらないです😣

卵管が狭いのが原因かそもそも別なのか、体外の方が確率は上がると思います✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    今度血液検査の結果を聞きにいくので、その時に原因がわかればなと思っています。体外受精についても調べてみようと思います👀✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

男性不妊じゃないならむしろ人工受精は効果薄いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門職してます。
    いえ、がんばってください。

    • 1時間前