
先週から出血が続き、稽留流産の可能性が高いと診断されました。前回の流産経験から不安を感じており、手術まで自然排出しないことを願っています。稽留流産を経験した方の話を聞きたいです。
先週土曜日から少量の出血が続き、昨日からは小さな塊も出ています。
今日受診したところまだ判断はできないが稽留流産の可能性が高いとのことでした。来週月曜日に確定診断と手術予定です。
今年5月にも稽留流産を経験しています。
その時も少量の出血から大量に出血、結果胎嚢はまだ残っており手術をしました。
前回は診断翌日に手術だったのですが、今回はまだ日数があります。自然排出されるかもしれないとも言われています。
前回の大量出血がトラウマのようになっており、またあの出血が起こるのではないかと思うととても不安です。
仕事も体調次第で行っても大丈夫と言われましたが、介護職という仕事柄、出血しながら仕事をして大量出血に繋がるのも不安なのでお休みすることにしました。
手術まで自然排出せずにお腹の中にいてほしいです…
少量の出血が続いても、手術まで自然排出にならなかった方、その他稽留流産を経験された方のお話しを聞きたいです😣
- ゆかまる
コメント

はじめてのママリ🫧
稽留流産と化学流産どちらも経験しましたが、大量出血したときは本当にいまでもトラウマで思い出すだけで辛いです😣
自然排出せず手術になりましたが、まだお腹に残っていると言われ2回目の手術をしそうになりましたが、次の生理と同時に一緒に排出しました💦
無理せずにゆっくり休んでくださいね🙏
ゆかまる
お返事ありがとうございます。
やっぱりトラウマになりますよね…
なんとか手術の日までお腹にいてねと願っています😣
私は胎嚢が出かけていると言われ、麻酔なしで処置されそうになりましたが痛みがあり手術してもらいました…