※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事で、強めに怒られたりすると感情が高ぶって泣きたくないのに涙が出…

仕事で、強めに怒られたりすると感情が高ぶって泣きたくないのに涙が出ちゃいます。
いい大人なので恥ずかしいし、理不尽なことで怒られたのでほんとは腹立つし言い返したいのに泣いちゃうのって負けたみたいで悔しいです。
涙でないようにする裏技みたいのありますか?

コメント

はじめて

わかります、、、
とりあえず人前で泣くのは良くないと思いトイレや給湯室へ篭ります笑

多分泣いてるのバレバレですが笑
とりあえず切り替えて仕事します笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感ありがとうございます🥹
    私も一旦涙拭いて鼻をかみに退室しました。バレてたかもですが「大丈夫?どした?」とか泣いてることに触れられなくてよかったです💦余計泣いちゃうので…

    • 2時間前
はじめてのママリ

泣いたほうがいいですよ。泣かないで耐えていると平気なんだと思われてどんどんエスカレートします
というより上に相談するか、改善されないなら職場を去るのが理想ですが、なかなかそれも難しいですよね

今いる職場はパワハラ禁止の風潮なので、おだやかで誰も泣きません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    泣いたほうが良いという意見にちょっと安心しました、ありがとうございます🥲
    他は優しい方が多いのでパワハラおばさん1人のために辞めたくはないなと思ってます。あまりにもひどいようなら上司に相談したいですが、上司に相談して結局なにも動いてもらえなければ、その人のパワハラがエスカレートしそうで😔
    おだやかな職場、いいですね✨

    • 2時間前