

ゆか
都内です。娘が小1で電車通学してます。
私なら電車ですかね…バスは時間読めないのと、もし何かあったときに混乱してしまうかなと。
その点、電車はアナウンスもありますし、駅員さんもいるので…
いまSuica使ってますが、改札を通ると通知が来るサービスを使ってるのでGPSよりもリアルタイムに通過したことがわかります。
バスの乗り降りは通知来ないです。

みー
すみません、小学生のバス・電車通学の経験はなくて申し訳ないのですが、乗車時間が30分ほどあるとお手洗いが大変ではないでしょうか?
電車であれば比較的本数が多く駅にはだいたいお手洗いがありますが、バスだとそこまでの本数はないと思いますし、降りたところでお手洗いに行けるようなところがない可能性も高いです。
なので、どちらか選べるのであれば電車のほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
定刻なことが多いので電車のほうがおすすめです。
女の子だと電車は特に痴漢が気になります😇
コメント