※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

みなさん部屋干し臭対策どんなことされてますか?どんより天気で湿度も高…

みなさん部屋干し臭対策どんなことされてますか?

どんより天気で湿度も高く
肌寒くなったので長袖など洗濯してますが
部屋干し臭が…

賃貸なのでお風呂場は狭く少ししか干せません
脱衣場も同じです

使ってない部屋があるのでそこで部屋干ししてますが
どんなことしたらいいでしょうか
そこの部屋にはエアコンなどついていません
サーキュレーターだけとりあえず回してるという感じです

洗剤はアタックゼロ部屋干し用使ってます

コメント

マママリ

うちは部屋干し洗剤+オキシクリーンで洗濯して、除湿機付けて対策してます

はじめてのママリ🔰

除湿機で衣類乾燥モードにしてます!

りっちゃんまま💚🧸

除湿機、サーキュレーター、扇風機フル稼働してます🤩臭いもしないですし、基本部屋干しです☺️🌸

はるのゆり

もう部屋干し臭しちゃってるなら、一度コインランドリーで全部乾燥かけたらいいですよー!


室内に干す時はできるだけ洗濯物は溜めないで、こまめに洗濯して、洗濯物の間隔をできるだけ開けて早く乾くようにしています。
あとハンガーも隙間が出来るハンガー使ったり、裏返して縫い目が外側になるようにして乾きやすいようにしてます!
洗濯モードもうちは部屋干しモードがあるのでそれにしますが、部屋干しモードは脱水時間が長いです。
部屋干しモードがなければ脱水時間を長くしたらいいですよー!
すすぎも1回より2回の方が洗濯物に汚れや洗剤の残りが減るので、部屋干し臭しにくいです。

あとはサーキュレーターを下から当ててます。

除湿機とかは使ってないけど、それで乾いてます!

とりあえず5時間以内に乾かないと部屋干し臭の原因になるので、できるだけ早く乾くようにしてます😊