
町内会のことです。戸建てで、お年寄りが多いところに住んでいて、町内…
町内会のことです。
戸建てで、お年寄りが多いところに住んでいて、町内会に入ってない方か抜けた方いらっしゃいますか?
一昨年班長をやって、町内会役員のほうの予定は5年後とかだったのに、来年度の役員(2年間やらないといけない)をやってくれないかと言われました。
ただお願いしにきただけなら別にいいのですが、順番でもないのに我が家にやってもらおうという気満々で。
夫が話を聞いたので妻に聞いてみますということで返事をしていなかったのですが、我が家にやってもらうつもりで話を進めていたと言われました。
本来やらないといけない人は老化でできないと😓
来年2歳になる子供がいるからできないですと言っても「子供は私が見ますよ」と…
ありえなくないですか?😂
ほぼ話したことない上に、子育て終わって何十年も経ってそうな人に、大事な子供が預けられる訳ない。
たぶん若い夫婦が我が家だけだからなんだと思いますが、ここで受け入れてしまうと今後ずっと老化だなんだと言って面倒な仕事をやらされると思います。
夫は仕事が忙しくほぼ休みがないので、私は土日関係なくずっとほぼワンオペです。
納得いかないことばかりなのでもう退会しようと思ってます😓
- ぷに
コメント

退会ユーザー
町内会、入ってないですよ😌
うちは何も問題ないです。

はじめてのママリ🔰
同じような状況でつい最近退会届をもらうことに成功しました!
家を建ててすぐの年に何も分からないまま班長にされて、一年で終わりかと思いきや班長の後は役員をやらなくてはいけないと言われ、今年役員をやらされていました。
次の班長を決める時も各家を回ったのですが、高齢だからと断られることが多くて困りました。
会費も高齢者に使われる項目が多いのにその恩恵だけ受けて、高齢だからと班長を断ることに不信感が増し、働いてないから日中時間もあるでしょうに何も協力しようとしてくれないことが嫌になり、辞める決断をしました。
退会の連絡をした際、役員だから辞められないとか辞めたら育成会も入れないとか色々言われましたが、当たり障りのない理由を述べやっと退会届をもらえました。
みんなで支え合える町内会なら喜んで入りますが、面倒ごとを押し付けられて、高い会費も払って、大変な思いをするだけなら思い切って辞めていいと思います🙌🏻
-
ぷに
はじめてのママリ🔰さん
- 2時間前
-
ぷに
うちも入居した翌年(1年経ってない😂)に班長やらされました🤣🤣
班長のあと役員なんて最悪ですね😱
1人高齢で免除を許してしまうとみんな言い出しますよね〜😅
ほんと、不信感しかありません😓
そうなんです!みんなで支え合える町内会ならいいんですよね。
老化と言いながら車も乗ってるし庭仕事もしてるし。笑
若いからと押し付けるなら、支え合いとは程遠いし町内会の本来の目的と真逆行ってますよね。
なんか色々ショックだしめんどくさいし、はやく解放されたいです😅- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
退会理由聞かれたり連絡頻度も多く、なかなか承諾してもらえなかったり、辞めるまでは大変でしたが今はスッキリしてます🙌🏻
早く解放されることを願ってます!- 2時間前
-
ぷに
そうなんですね🥹✨
本当に大変でしたね💦
お疲れ様でした🥹!
役員決めの会議開くという案内が来たのに、まさかの運動会の日で。笑
電話したら、お年寄りばっかりだから大丈夫だろうと…🤣💦
我が家のこと眼中にもないのに、押し付けようとしてくるなんて虫が良すぎます。
色々と頑張ります🥹!- 2時間前
ぷに
そうなんですね😆✨
入るメリットないですよね😅
地域的には都会ですか??
退会ユーザー
大阪の住宅街で都会ではないです。都会から電車で20分くらい。
うちはゴミ出しも各家庭でやるから全然困ってないです。
デメリットは町内の子ども向けのお祭りに参加しにくいこと位ですね。
実際参加したことないし、お祭りなんてあちこちでやってるし問題ないです🙆
ぷに
そうなんですね!!
うちもそんな感じのところです😆
周りの家庭はほとんど町内会入ってるとかですかね??
うちはたぶんほぼ入ってます😅
同じです!!
確かに!お祭りはどこでもやってますよね!🤣🤣
退会ユーザー
周りは多分ほぼ入ってるかもですね。
入ってないから分からないけど😂
ぷに
そうなんですね!!
退会に向けて頑張ってみようと思います!