※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が男の子に間違えられる娘なのに街で声をかけられた時に「男の子?」と…

娘が男の子に間違えられる

娘なのに街で声をかけられた時に「男の子?」と言われて腹が立ったというツイートを見かけました。

腹が立つというのはどういう心理でしょうか?

「女の子=可愛い、男の子=可愛くない」という価値観があるのでしょうか?(遠回しに可愛くないと言われたような気分になる?)

逆に男の子ママさんは街で女の子に間違えられると嬉しいですか?それとも嫌な気分になりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上も下も女の子に間違えられてます
親から見ても女の子なので、なんとも思わないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子に見えるというのはお顔ですか?柔らかい感じということでしょうか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔ですね🙆‍♀️
    ザ!男の子!って感じの服着ててもおねーちゃんって言われてました笑

    • 2時間前
***R

上の子はピンク色の洋服着て、フリフリのスカート履いて三つ編みまでしてるのに男の子?って聞かれてました。

腹は立ちませんが、わざわざ話しかけてきて、どこ見て言ってるの?とは思います🤣🤣

はじめてのママリ🔰

自分が男に間違えられたらなんだか悲しいのでそんな感覚なんですかね?😂
おばさんなのにおじさんと言われたり、、、笑

腹が立つまでいくと、さすがに親バカ入ってる気はしますね!🤣

うちの息子は女の子に間違えられることが多いですが、他所の赤ちゃんの性別なんて服装くらいでしか分からないので仕方ないとしか思わないです🤣笑

はじめてのママリ

娘が小さい時髪の毛生えるの遅い&私が中性的な服着せがちなのもあって、よく男の子に間違われてました!
でも花柄着てるのに間違われて、「なんかクラスのリーダーというか、やんちゃそうなお顔してますよね〜」って言われた時は、あぁん??ってなりました😇

はじめてのママリ🔰

男の子が女の子なら可愛らしいという意味だからか許せますが
女の子が男の子ってなんか失礼な気がします。

no-tenki

親目線として可愛い女の子で服装もスカートとか、ピンクとか明らかに女の子でしょ?!って思うような感じなのに、男の子と言われたらどこが?!💢って思うかもです。💦

私が幼少期によく男の子と間違えられてたので、嫌だから女の子の格好して、おかっぱくらいの髪の毛に、スカートを履いて、キキララちゃんのピンクの服着てたのに、男の子?って言われたのは衝撃でしたね〜😅親は言われ慣れすぎて笑ってたけど(笑)

うちの上の子は3歳頃までは目がクリンとして天パで伸びてたので、女の子に間違えられてました。
下の子は私の生き写しみたいで、面長の顔に一重だから完全に男に見えるのに、なぜか女の子?って言われるので不思議です。🤔
髪型がおかっぱっぽいからなのか。。

はじめてのママリ🔰

昔から私は男の子に間違えられてましたが


女の子が男の子に間違えられると美人さん。

男の子が女の子に間違えられると男前。

と祖母に言われて私は嬉しかったのを覚えてます。笑