※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

受け口(反対咬合)は何歳から矯正するのがいいんですかね😭?今4歳です!…

受け口(反対咬合)は何歳から矯正するのがいいんですかね😭?今4歳です!
した方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳からプレオルソというものを購入して慣れてさせて5歳から本格的に毎日つけて寝ています☺️
つけ始めて4.5ヶ月で受け口改善して今も装着は継続中です。
私の歯科では永久歯が生えてきた時にまた矯正が必要かもしれかいけど、今のうちに始めた方が良いとの方針だったので始めました!
初めてよかったです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!
    日中はなにも付けていませんか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    費用はどのくらいでしたか🥹?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る時につけて、起きている時1時間が推奨なので朝起きてぼーっとしてる時間はご飯までつけてもらっています。

    自費で10万円でした!
    正直、こんなシリコンのものが、、😱という感じですが笑

    特にメンテナンス費用は特別にかからず、定期検診の時に一緒に診てもらう感じです。
    一度無くして、新しいものは2万円でした。

    • 2時間前
ママリ🔰

うちは小1の生え変わりの時期にしましたー!
上の方と同じプレオルソです。2.3ヶ月でマシになって半年ぐらいで治った気がします。
その後しばらく行けなくて今年の夏から2個目のプレオルソしてます☺️