
パートで働いています。育休取れるか今ゴタゴタしています。だんだんめ…
パートで働いています。
育休取れるか今ゴタゴタしています。
だんだんめんどくさくなってきてきて、いっそのこと辞めようかなとも思えてきて。
ただ、辞めたら次の子の保育園問題がありまして。
やっぱり戻る場所があると保育園有利ですよね?
いずれ正社員に転職したくて、今のパート先にずっといる気はないです。
辞めて仕事探して半年先にしか入社できない状態で保育園申し込むか、とりあえずパート先に復帰して半年くらい働いて正社員に転職するか、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も産休育休取れるか取れないかでなんかネチネチ言われました!
「次話す時はこう言い返そう!」ってメモをまとめ、ボイスレコーダーしのばせて話し合いの場に行ったら、経営者側もネチネチ言ったのがまずいと思ったのか、こちらが何も言わないうちからあっさり「産休の手続きを総務に伝えて申請してもらってね」と。
保育園問題ありますよね汗
戻る場所あった方が強いと思います汗
上のお子さまも、退園なり幼稚園に転園なりしなくてはいけなくなってしまいますしね汗
私は、娘が保育園大好きなので、今の保育園に通えなくなってしまうことはどうしても回避したくて、ネチネチ言われた時、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいで、、
結果は大丈夫でしたが、当たり前の権利(産休育休)を経営者側の都合で振り回さないでほしいですよね!
コメント