
コメント

妃★(別のスマホ)
YouTubeだけでなんとかなります。初心者 新NISAと検索して、何本か見て、その続きでおすすめで出てくる動画を何本か見たら分かるようになります。本は不要です。

みー
YouTubeで検索したら、分かりやすい動画たくさんありますよ😊

ママリ
もう分からないなら銀行とかでニーサしたらいいと思いますよ!
8年前くらいからニーサ始めましたが初めは銀行で始めて質問出来るし自分が納得出来るまで話聞けますし!その後ニーサ口座移管して今は楽天でやってますよ!

はじめてのママリ🔰
その状態だとニーサや投資より普通に貯金して
収入増やすべきだと思います

min
私も全然勉強出来てなく、マメに情報仕入れたりも苦手なのでニーサや株は難しいので、FPさんに相談して貯蓄型の保険に入りました。
先取り貯蓄として運用しているので長期間積み立てるだけで増える予定ではあります。
そういう勉強会などでFPさんに相談して色々教えてもらってはどうでしょうか。
はじめてのママリ🔰
正直怖いので100円からでもできるとかあるらしいのですがどうですか??
妃★(別のスマホ)
百円から、というのもYouTubeで説明してくれます。
投資口座の開設方法も画面映しながら説明してくれるので、それに従うといいですよ。
やってみようと思えるまでYouTube見続けたらいいです。
はじめてのママリ🔰
リスクがあるみたいですがニーサなどの積立した方がいいと思いますか?
妃★(別のスマホ)
貯金してると毎年2%くらい価値が減っていくことがほぼ確実で、そっちの方が既にリスクであることを理解できるようになるまでYouTube見て理解を深めるといいですよ。
100円のものが130円払わないと買えないということが、30%自分のお金の価値が目減りしてる、と理解できればまず一歩です。
投資しないことこそが不利益だと思います。でも自分の責任で自分のお金を動かすか放置して目減りさせるかは自分次第なので、理解してから納得して投資するのがいいと思います。