
国保の方で、子どもの矯正眼鏡作った方、どのくらいの金額返ってきまし…
国保の方で、子どもの矯正眼鏡作った方、
どのくらいの金額返ってきましたか?😭
4万以内なら手出しゼロで買えると眼科にも眼鏡屋さんにも
言われていたんですがまさかの国保と子ども医療費合わせても2万ちょっとしか返ってこないみたいで、悔しすぎます😭😭
なぜ我が家だけ、、、?😭😭
同じ方いますか?😭
- しちゃん(1歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

優龍
国保も社保も
助成は同じで上限ありの
8割までだったと思いますよ。

ママリ
メガネはいくらで、かえってくる金額について誰に言われたんですか。
-
しちゃん
眼鏡は39100円でした。
国保の方から18020円振り込みますと通知書が届きました。子ども医療から4500円ほど後日振り込みますと区役所に言われました。- 5時間前
しちゃん
国保と子ども医療費合わせて4万ほど助成受けられるんではないんですか?😭
うちは眼鏡代4万いかないくらいだったのですが、国保で1.8万ほどしか返ってこないみたいなんですよ、、
優龍
保険と市から合わせて
8割だったと思います。
税抜価格の
8割くらいが戻ると思いますよ。
しちゃん
そうなんですか?
だとしても5割ほどしか返ってこないんですよね、、
優龍
国保からと
市の助成からで
また戻ると思いますよ。
ややこしいですけど。
しちゃん
2回にわけてとかあるんですか?🥹
国保で1.8万、子ども医療で0.4万としか言われなくて😭
優龍
まだ戻ってきてないんですよね?
しちゃん
明日振り込まれる予定です!
優龍
税抜価格の7〜8割
しか戻らないので
おおよそ合ってるような気もしますが、どうでしょうか。
しちゃん
税抜でも35000円ほどです、、。
でもこの紙を見ると我が家が買った値段だと手出しゼロでまかなえるはずなんですが😭
周りもみんなこの額は戻ってきたというのでそういうものだと思っていました😭
優龍
役所へ行って
説明してもらってはどうでしょう?
私の子供の時は7〜8割しか戻らない記憶でした。
しちゃん
役所もにも行きましたし、区役所などあらゆる課に電話して聞きましたが、誰もわからなかったんです😞
でも弱視なら全て保険の対象になるはずなんです、、、
それがわからずモヤモヤしております、、