※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計のことについて相談です。今月今の時点で結構費用がかかってて、夫…

家計のことについて相談です。
今月今の時点で結構費用がかかってて、夫から来月はもっと削って節約してこうと言われました。😭
もうこれ以上何削ればいいんでしょうか?贅沢なんでしょうか?


現在夫の一馬力で働いてます。私は専業主婦。
3歳と2歳の子供いて上の子幼稚園に通ってます。
保育園激戦区で求職中では入れず。下の子自宅保育してます。
結婚と同時に仕事辞めそれからすぐ上の子、年子で下の子妊娠したので働けず…。

夫の実家で義母と同居してるため家賃はかからず。
ただ築40年のボロ屋なので修繕費等はかかり夫が支払っています。

その他月の光熱費、保険義母の生活費も夫が払ってます。
義母はパートして遺族年金あるのに光熱費払わず金銭的援助、子育ての援助はありません。
家のローンもないのにです。

車2台持っているのでそのローンと自転車ローンと教育費、食費、光熱費、通信費、サブスク、保険、娯楽費、医療費、教育費、あとは日用品、ガソリン台、交通費、車の点検等の維持費、子供の服等で、だいたい月25〜30万程度で暮らしています。

正直これでも贅沢はしてないし食費も月6万ほど。
私も夫ももう何ヶ月も美容室行ってない。メイク道具も買ってないで古いのを使い続けてる。自分のもの何も買ってない。
子供もよく食べるし、市販はあまり使わないので食費は削れない。
土日のどちらかの昼に回転寿司とかサイゼで外食するくらい。あとは全部自炊。
土日もほとんどお金かけず遊んでる。

今月は今の時点で26万ほどいってしまってます。
子供の誕生日や車の車検、運動会に両親が遠方から来てくれたのでその宿泊費も払っているので今月はどうしてもかかってしまいます😭
それで夫からまだ月の半分なのにそんなにかかってるの!?
30万以内に収まる?来月はもっと節約しなくちゃだねと言われました😭💦

これって贅沢してるの?
あと何削ればいいの?
夫の収入手取り33万ほど。契約社員なのでボーナスなしです。

娘の幼稚園に通ってるママはほとんど専業主婦で美容もネイルもランチもお金かけてる。お出かけもたくさんしてる。羨ましいなと思ってしまいます。

コメント

ママりん

削るなら義母代じゃないですかね??
何の贅沢もしていないと思いますよ。
下の子入園までの我慢ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと義母が払ってくれれば少しでも余裕が出るのに…
    義母はたぶん家に住まわせてやってるくらいの感覚なんだと思います

    • 2時間前
はひふへほ

全然かかってないほうだと思います、、今月車検代や宿泊費や誕生日代も払ってて26万って少ないし、今月あと食費くらいなら30万におさまるのではないですか?車検ない月はもっと少ないんですものね、すごい抑えてると思います。来月は削ろうとしなくても車検代ないだけでも目に見えて減りますよね💦具体的に何をどれくらい削ったほうがないと感じているのか、例えば外食とか?、何か気になる支出があったのか旦那さんの考え的にはどのへんを節約するべきと考えているか聞いてみると良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ以上削れないね、ギリギリだねと話してるのに節約しようと言ってきます。
    もうこれ以上何削ればいいのか…
    夫が義母にお金払ってって言ってくれれば少し余裕が出るのに…

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

読んでて思ったのは
義母に子ども任せて
ママリさん働けばウィンウィンじゃないですか?💦
義母なんかしてます?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母は子供の面倒見れません😭
    仕事ほとんどしてない時々パートに行くくらいなのにひざも悪いので子どもの送迎も無理と言われました。
    預けてもお菓子食べさせるかテレビ見させて自分は何もしないので危なくて…

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

何も削れないから正社員になってボーナスもらってきて💓って私ならいいます!