
『そう言う考え方じゃなくって〜』って人の考え方を否定することになり…
『そう言う考え方じゃなくって〜』
って人の考え方を否定することになりませんか?
算数の問題でです。やり方は行くつもあるんだからそんな言い方しなくてもいいと思いませんか?
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
否定だと思います。
ただ算数って国語とかと違って答えは同じなのに、やり方の定型があることが多い印象です。

ままりん🌻
前後の会話が分からないのであれですが…
「考え方はいくつもあって〜」で入ると否定感は薄れるかなって思いますね☺️
-
ままり
そうなんです!考え方はいくつもある話なので言い方に腹が立って😤
私の説明がわかりづらかったのなら、こう言う考え方もあるんだよって説明したらいいのに🥲- 1時間前

はじめてのママリ🔰
算数は考え方が大切なポイントだと思うので、否定ではなく訂正だと思います。
道徳で「そういう考え方じゃなくて」は完全に否定だと思いますけど。
-
ままり
訂正ですか💡いくつもやり方がある話だから、言い方に腹が立ちました😤
私の説明がわかりづらかったのなら、こう言う考え方もあるよって言ったらいいのに…- 1時間前
ままり
いくつもやり方がある話だから、そう言う考え方じゃないって言い方に腹が立ちました🥲
結局答えは導き出してないし…