※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

かれこれ1週間は毎日頭痛でEVEを飲んでます。1日一回の服用で収まって…

かれこれ1週間は毎日頭痛でEVEを飲んでます。
1日一回の服用で収まってるのでいいかなとは思いつつ流石に症状が1週間続いてるので病院受診を考えてます。
でも、動けなくなるほど痛かったりするわけでもないのでこの程度だと病院に行ってもなのかな?とも思ってます…
どなたか詳しい方や客観的に見た意見として受診の目処的に今行くべきなのか様子見でいいのか教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

たぶんですが、台風も影響しているような💦💦
私もこの1週間、寝起きから頭痛があり毎日痛み止め飲んでます🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

薬剤師です🙋‍♀️

一般的な目安だと、市販薬を月に10日以上使うようなら一度受診しておいた方がいいとは言われてます。
これは市販薬だけで様子見てしまい、何か重大な病気を見過ごしてしまわないようにするという意味でです。

たしかに台風があるので、ただの低気圧の可能性とかもあるかと思います。
これまで天気悪かったりして頭痛したような経験はありますか?

頭痛自体あまりないタイプなのであれば、一度受診しておいた方が安心ではあるかなと思いました💡

私は頭痛元々なかったタイプで、1人目産後1年半〜2年くらいの時に初めて電気消してるのに周りがピカピカ見えるくらい頭痛することがあり、受診したことあります!
MRIも撮りましたが何もなく、その後頭痛もなくなりました😊
安心には繋がりましたよ😊
気になるなら受診おすすめです!