
姉妹であまり連絡しないのはあり得るでしょうか。私の夫の転職のきっか…
姉妹であまり連絡しないのはあり得るでしょうか。
私の夫の転職のきっかけで、今後妹とよく会って、子どもたちが一緒に遊べるように同じ県に住みたいけど、夫は遠い方が良い、会っても喧嘩するからと言っています。
今のやっぱり距離感でよいですかなぁ。
自分が妹と仲良くにいたい、それで自分も親も子どもたちも喜ぶと思っていますが、やっぱり喧嘩がない静かの遠い距離でいいかなぁ。
何年前に同じ県で住んだことがあるが、今妹が埼玉県、私が中国地方で住んでいて、年に二回ぐらい私から連絡してますが、電話で話している時に喧嘩してもう連絡しないで、あなたが死と言うこともあります。何かの小さいことでもすぐに怒ったり、喧嘩したり、何事も口にすることは普通です。6歳下なのでまだ若いからとか、まだ経験していないからと思ってずっと許して、気にしていませんでした。
以下のことがある上で考えたら、どのような付き合いしますか。
私が結婚しても、すぐに結婚したくなる、私が妊娠中に妹が結婚してないにも関わらずわざわざ病院に妊娠できるかを診察に行く、喧嘩した時にお腹の子どもを下ろせ、離婚してと言ったことがある。また妹が結婚して娘がいる、私が息子がいる時に、みんな集まっている時に、妹の夫が私の息子とちょっとだけ遊んで、妹がすぐに何かの理由で自分の夫と喧嘩することがある。私の息子にいつも厳しいとしつけしてしまうことがある。
親から私の話が出たら、また姉だけ好きだと親と喧嘩することがよくある。私は母に妹と話している時私の話を口にしないでと言っていますが母はいつも言ってしまう。
私の夫と自分の夫を良く比べる、始めは体型から、最後は年収まで比べて話したことがある。何かの場面で私の夫が良いと、すぐに自分の夫と喧嘩する。妹の夫が良い場面があればそれで自分がどれだけ幸せだと言うながら自慢することがある。どっちの時も私がそれを見てない、聞いていないふうにしてあまり深く考えないようにしていた。どう考えてもなぜそこまでするのは理解できないから。今妹の夫の仕事が安定して年収も私の夫から高いので、それでいろいろ自慢しているが、私はあなたが嬉しいならいいよで気にしていません。それの原因で喧嘩することがなかったのが一番良かったから。
私が妊娠中に妊娠している私を見たくないと言うことがある、流産してばかりからと理解しましたが、自分の姉なのにありえないと思っていた。
今回上の全てのことがなかったようして、会いましたが、妹の子どものお尻拭きがなくなって、私がこれを使ってと渡した時に、もらいながら自分の夫に、見て、これ一番高いものを使っているよと言いました。私がそれを聞いて、高いけど新生児だから、心配でそれを使っていると言った。でもそこまで比べるかとまた思ってしまいました。
妹がなぜそれまでするかわからないです。
それについてどこ思いますか。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)

まる子
私は男兄弟2人で、姉がいて、姉がめちゃくちゃ好きなので、けんかした事ないです。それは姉妹にしては少し寂しいかもですが、姉と私は7歳離れていて、姉は子どもが沢山いるし、姉にとって、今家族が1番大事な存在だって知ってるし、年に一回くらいしか会えない姉とケンカしたら、もったいないです。
歳をとればとるほど、姉に会いたいし、姉が大好きです。
でも、別々の人生で頑張って行こうという気持ちもあります。
好きなら、連絡は時々取った方が良いと思います。

ゆずなつ
私も姉妹ですが、連絡なんてしないです!
姉妹でも言って良いこと悪いことってありますし、ストレスになるなら無理して連絡する必要ないですよ💦
6歳下だろうがもういい年齢ですよね?
コメント