
生後3ヶ月です。心室中隔欠損もあってか、体重の増えが悪くて、今は完母…
生後3ヶ月です。心室中隔欠損もあってか、体重の増えが悪くて、今は完母ですがまずは試しに1日のうち1回だけミルクに換えようかと悩んでいます。
混合の方、1日のうちどの時間でミルクをあげていますか?(午前中なのか午後なのか寝る前なのか、、もし理由もあれば知りたいです!)
または、同じ悩みの方いればどのようにされてるか教えてほしいです!
生後107日の女の子で、体重は家の体重計で測って4.8キロくらいでした。
出生体重は2410でいつも成長曲線ギリギリです💦
- ma(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私の子供も2400代で生まれて、新生児黄疸が出たため、完母が理想だったんですけど
病院側と相談して体重を増やす目的で混合になりました!
ミルクは1日3時間おきで1回40〜80、
母乳もミルクの度にあげてるので、このくらいの量にしています!

はじめてのママリ🔰
同じく心室中隔欠損あって、母乳だとすぐ疲れて途中で寝てしまい、体重があまり増えなかったので、どれだけミルク飲んだかわかるように完ミにしました。
みるみる体重が増えましたよ!
コメント