※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

生後10ヶ月の下の娘がカウプ指数が20で、調べたら太り過ぎとでてきたの…

生後10ヶ月の下の娘が
カウプ指数が20で、
調べたら太り過ぎとでてきたのですが、
対処法ありますか?

コメント

ピクリン

健診などで何か指摘されていますか?これから歩けるようになったり、動くようになると、また変わってくるかもしれませんよ。
食事の回数、授乳の回数、おやつの回数などはどんな感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指摘されてないです!💦
    ここ最近健診もなく、次は1歳半の予定なので、それまで心配です💦
    完ミ1日800〜1000mlくらい、2回食、おやつはゼロです。
    保育園に通わせているので、毎月身体測定があります。

    • 1時間前
  • ピクリン

    ピクリン

    そうなんですね!
    指摘されたわけじゃないなら、まだ様子見でも良さそうですけどね🤔

    もし何か変えるとすれば、離乳食を3回にして、ミルクの量を減らしていってみるのはどうでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    ミルクを飲むだけ飲ませちゃってるのですが、だんだん減らした方がいいですかね💦
    割とハイハイしたりつかまり立ちして活発な方だと思ってたので、食の方ですかね💦

    • 1時間前
  • ピクリン

    ピクリン

    10か月なら、3回食にする時期だと思うので、ミルクよりも離乳食で栄養がとれるといいのかもしれません💡

    • 1時間前