
コメント

mama
3年生の息子がいますが
まだ本格的なクロールや平泳ぎなどは
やってなさそうです!
バタ足とか蹴伸び?とからしいです。

咲や
小4長男の授業参観でプールの授業を見たら、クロールの練習をしていました
ちなみに隣で泳いでいた6年生は低学年の頃コロナ禍でプールがなかったため、泳ぐ練習より遊びで、浮き輪出てきていましたよ🤣
-
はじめてのママ
ありがとうございます!
4年生で習い始めるのですね🤔
コロナの時はプールの授業がなかったそうだから、泳げない子も多いでしょうね💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
小学校の教員ですが、学習指導要領では、低学年が「水遊び」、中学年が「浮く・泳ぐ運動」、高学年が「水泳」と明記されており、高学年でクロールと平泳ぎをやることになっています。
実態に合わせてですが、中学年からある程度クロールの練習は取り入れている場合が多いです。
-
はじめてのママ
学習指導要領にはそのように明記されているのですね💡教えて下さりありがとうございます✨️- 56分前
はじめてのママ
ありがとうございます!
3年生でもクロールは始まらなかったのですね💡
4年生からでしょうか🤔