
義実家帰省についてです。今年義母が亡くなりました。元々シングルマザ…
義実家帰省についてです。今年義母が亡くなりました。元々シングルマザーなので義母の一人暮らしでした。義実家には誰も住んでおらず、現在は義兄の所有となっております。年末年始は、独身の義兄と独身の義姉、夫の叔母(義母の姉妹)家族が集まるようです。夫は私も一緒に帰省するものだと思っているようですが、義母もいない義実家に帰る意味はあるのか?と悩んでいます。
私は結婚してからずっと大晦日は義実家に帰省し、義母と過ごしていました。でも本当は実家に帰って年越しをゆっくり過ごしたいと思っています。今年は義母もいないし、実家に帰りたいと思っているのですが、やはり義実家に帰るべきでしょうか?
みなさまのご意見お聞きしたいです。
- ママリ(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今年亡くなったならお正月もしないでしょうから実家へ帰省されてもいいのでは?と思います🌱
ママリ
やっぱりそうですよね?
なぜかみんな集まるらしいんです。去年来なかったご家族たちまで。。。なぜ??って感じです😓
はじめてのママリ🔰
新盆的な感じなのかもしれませんね💦そうなると泊まらなくても顔だけ出してご実家に行くといいと思います💡