※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

今日ハンバーグを作ったのですが、、、少し硬い感じというか弾力を感じ…

今日ハンバーグを作ったのですが、、、
少し硬い感じというか弾力を感じました( ; ; )
柔らかくする秘訣?ありますか?

ちなみに今日は煮込みハンバーグで煮込み作業してます。
パン粉の代わりにお麩をつかいました。
何かアドバイスや、指摘がありました教えてください( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ )

あと玉ねぎはやっぱりフライパンで最初に炒めてからひき肉に入れたがいいですか?
今日は炒めずそのまま入れました。

コメント

もな💅🏻

玉ねぎはフライパンで飴色になるまでしっかり炒める
豆腐、マヨネーズいれるとふわふわになっておすすめです🥹💙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短でそのままぺって入れちゃったんですがやっぱり炒めた方が美味しい秘訣ですかね?✨

    豆腐はパン粉の代わりですか?
    マヨネーズはどれくらい入れますか?

    • 1時間前
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    私もそのまま派でしたが、やはり炒めていれるだけで味全然違います😳❤️‍🔥

    パン粉もいれますよー
    じゃないとべっちょべちょになっちゃいますから、繋ぎでいれます👍
    マヨネーズは適量で大丈夫です!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのままでも良いけど、炒めるとやっぱり違う!って感じですか?♡

    次回玉ねぎ炒めて、マヨネーズ入れてみます❤️

    • 1時間前
しゃるる🏎

私はパン粉とかは入れないです。そのかわり大豆をみじん切りにして入れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひき肉、玉ねぎ、卵、大豆ですか?

    • 1時間前
  • しゃるる🏎

    しゃるる🏎

    あとうちはニンニクいれます。

    • 1時間前
  • しゃるる🏎

    しゃるる🏎

    塩、胡椒もいれます。
    塩も結構多めに入れると粘り気でます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パン粉、牛乳は無しなんですね!
    次トライしてみます!

    • 1時間前
ままり

パン粉は柔らかくする作用
あるので入れてください!
マヨネーズを大さじ3倍ぐらい入れると
ふわふわです😌

私は玉ねぎはそのまま入れてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マヨネーズをそれくらい入れるだけで違うんですね☺️
    次それでしてみます❤️

    • 1時間前