※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママリ見てたら〇〇って名前どう思いますか?古いですか?って質問があっ…

ママリ見てたら〇〇って名前どう思いますか?古いですか?
って質問があって、その名前だけど古いの?!?!ってちょっと落ち込みました…😂

確かに最近の子では見かけないけど…😢

コメント

はじめてのママリ🔰

今も候補に上がるくらいなら
まだ良いと思います。
候補にすら上がらない私の名前(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまたまその方の中で上がっただけで、息子の学年にも娘の学年にも誰1人いません🤣(保護者には同じ名前の方いたので、確かに古いのかもしれないです…笑)

    どんなお名前なのか気になります…🫣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

全体的に名前決めるの選択肢狭くなりすぎですよね💦世間の声がだいぶ攻撃的で笑

当て字だとすぐキラキラ扱い、標準な名前だとすぐしわしわ扱い🤦‍♀️
親が気持ち込めてつけた名前にケチつける方がどうかと思ってます😣
そんなこと言い出したらみんな同じ名前になるんちゃう?って思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身の名前なんですが、確かに平成初期っぽい名前だけど…古いのか〜ってグサっときました🥹

    どの時代にも流行りの名前ってありますが、自分の名前は令和じゃないんだなと痛感しました😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞いてしまうとちょっとショックですよね😣
    みんな色んな思いの中つけてもらった名前なのに🥹
    私は世間一般的にみてすごくキラキラネームなので、今ここで名前出したら叩かれそうです笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え〜それはちょっと気になります🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!40.50になったら恥ずかしいとか言われそうな感じです笑
    でも、覚えてもらいやすいし話題にもしやすいので私はこの名前気に入ってます🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

流行りも確かにありますが、聞いたことがあるような名前なら古いとか気にせずつけたらいいのになーと🤔古いって何?って😂
葵とか碧みたいな名前は最近の流行りかと思いますが、あと30年もすれば「令和の初期に流行ったなー」なんて言われるんでしょうね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね🥹
    めちゃくちゃ珍しい名前でもないので、古い?!?!ってなりました😂

    それで言えば、蓮くんや紬ちゃんも流行りが過ぎたな〜って思います🙃
    一周回ってまた流行ったりするんですかね🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ママリって子育て中の方が多いからか、逆にキラキラでエッ⁈て名前も「読めます!素敵です!」ってなるので世間一般の感覚と乖離はあると思います😂
私の名前も現代じゃ絶対見ないですw