※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れん
お金・保険

ふと2年半前くらいの出産時の領収書をみたら負担割合30%保険のところに…

ふと2年半前くらいの出産時の領収書をみたら

負担割合30%
保険のところにも少額ながら金額が書かれていました

この場合お産での生命保険出ると思いますか、、、?
気になるところに赤丸つけてみました!


最近インスタのTwitterみたいなやつで普通分娩だったのに保険降りたって人がいて気になって見てみたら30%になっていました!


ですが2年以上前の分娩でちょっと訳あってメンタル落ちてたので出産時がどうだったかあまり覚えておらず、、笑

みなさんどう思いますか、、、?
出そうですか?でませんかね、、、?

コメント

ミク

処置の内容次第かなって思います!

  • れん

    れん

    2年前のことで全く覚えておらず、、、2年以上前のことも病院側は覚えていますかね、、、?😭

    • 2時間前
  • ミク

    ミク

    明細あればいいですけど、ないならその金額なら投薬とかかなって感じはしますね💧

    • 2時間前
ママリ🔰

明細書はないですか??
項目次第かなとは思いますが、医学管理料と投薬だったら処置や手術に該当しないので難しそうな気がします🤔

しー

入院料とか手術代が入っていれば出るとは思いますが、この領収書だと厳しいと思います💦