※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後一ヶ月の赤ちゃんを法事に連れて行くか、欠席かみなさんならどちら…

生後一ヶ月の赤ちゃんを法事に連れて行くか、欠席かみなさんならどちらにされますか??😣
私の祖母の49日の法事です。参列する親戚は、私たち抜いて15人もいます。大人だけならまだしもその中に子供がいるのが気になります。首も座ってないので子供にめちゃくちゃされるのは怖いな、、と。風邪気味の子いたら嫌だなとか😅生後半年近くだったらそこまで気にならないんですが😢
本当に参列するかは私も産後一ヶ月なので、私の体調にもよりますが、、お昼もみんなで食べるそうなので、短くても2.3時間はいるかと思います。
気にしすぎですかね??私なら気にしないとか気にするとかコメントで教えて欲しいです😓

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら連れていかないです💦
感染症とか貰ったら嫌なので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭ありがとうございます😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんならご自身だけ参列されますか??😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産後1ヶ月ならその時の状況次第だけど、行きたいなら自分だけ行きます!!
    少しでも負担に感じるなら行かないです。
    距離にもよりますね。片道1時間以内なら行くかなあと思います。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片道車で15分程度なので近いです。私だけなら別に負担ではないですが、まだ産後間もないですしその時に寄りますよね😓母に私だけ行こうかなと言うと無理して来なくてもいいよと言われそうですが😅コメントありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

気にしないです。
私も連れて行かないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にならないけど、連れて行かないのはなぜでしょうか??😣

    • 2時間前
(^^)

もし私だったら子供が生後1ヶ月では行かないと思います😅
せめて首が座ってからかなと。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭きてる子供に無茶苦茶にされるのも怖いし、上の子だけ連れて行こうかな??

    • 1時間前