※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建てを購入された方に質問です。シャッターは付けましたか?1階南側に…

戸建てを購入された方に質問です。
シャッターは付けましたか?

1階南側には付いているのですが、
1階腰窓、2階には付いていません。
今まで夜シャッターを閉める習慣がなく、
使うのは台風の時くらいです。
台風も関東の為、直撃は少なめなので
悩んでいます。

HMの方には1階は皆さん付けられる方が
多いと教えて頂きました。
ですが、細長いデザイン窓に格子を付ける予定がなく、
防犯面で考えたらなくても変わらないのでは…とも
思ってしまいます🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

階に関係なく掃き出し窓だけシャッター付いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大きな窓はついてた方が安心ではありますよね🤔

    • 1時間前
パンどぼろー

1階はすべて付いてます!
2回は南側だけ付いてます🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考になります!

    • 1時間前
りん

どこにもついていません🙋‍♀️
大きめの分譲地ですが見た感じ周りの家もどこもついてませんね🤔
建売の家がありそこは付いてましたがあとは付いてる家は見当たらないです!
打ち合わせの時からHM側からもそんな話出てさえなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ひとつもついてなく、周りのお家もそうなのですね😳‼️

    • 1時間前
ママリ

私も迷ってママリで検索したりしたんですが、地域的にシャッターするおうちが多いとか、そういう所もあるみたいですね?
うちの周りの戸建ては、元々シャッターついてるおうちでも閉めてないおうち多いです。
築20年~ぽいおうちもだし、うちは同じハウスメーカーの新規小規模分譲地ですが、うち含め注文住宅はシャッター付けてるおうちがゼロ。
建売は元々ついてますが、閉めてないおうちもあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちもシャッター閉めてる所は少ないかもです…🤔
    使わないならなしでもありですよね💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    ハウスメーカーさんには、最近はデザインのために付けない人が多いと言われました。
    でもデザインより防犯のほうが大事じゃない(空き巣はシャッターも開けられるから防犯にはならない、との情報もあります、、)?でも1階全部付けると20万かぁ、、と迷いました笑
    無いなら無いで気にならないです😅

    台風のことはあまり考えなかったですね💦こちらも台風少ない地域ではあります。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デザイン重視の方もいらっしゃるのですね💦
    私もママリさんと同じ考えで、防犯の方が大事だけど、つけたい所に全部付けるとすごい金額になって迷っている最中です💦
    毎晩閉める習慣がないため、閉めるとしたら台風の時なのでそれだったら意味無いかもしれないですね…🌀

    • 1時間前
ぽっぽ

私の地域ではほとんどシャッターがあるお家はないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    シャッターなしなのですね😳
    台風の時とかもそのままなんですね🤔

    • 1時間前
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    台風で窓ガラスが割れたことがなくて、周りでも聞いたことないかもしれないですね🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も聞いたことないかもです…🤔
    参考材料になりました!ありがとうございます!

    • 1時間前
マチル田

我が家含めて、私の地域も窓にシャッター付けてる家はほぼないです💦
自家用車必須の地域なのでシャッター=車庫・ガレージのイメージです😅

関東ではないですが、あまり台風来ない地域だからかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなのですねー!シャッターなしのおうちも多くて少し意外だったのと、なしでも大丈夫なことが分かり助かります🙏

    • 1時間前