※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今夜のひとやすみでは、育児や妊娠中のママたちが集まり、共感や励ましを共有する場を提供しています。21時から5時までの時間に、気軽にコメントやリアクションをしてみてください。お互いの頑張りを感じることで、少しでも気持ちが楽になることを願っています。

🌙今夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
今日もママリを見てくれて、ありがとうございます。

毎夜寝かしつけを頑張ったり、お家ごとをこなしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。

寝かしつけが一段落したママ
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方

そんなみなさんを応援したい想いから
21時から5時までの時間は
この場所を「今夜のひとやすみ」としています。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。

また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。

みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局

🌟21時を過ぎても今夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

久しぶりに20時台に寝ました!
明日何しよー🥲
働きながらの人もめちゃくちゃすごいけど、自宅保育も毎日何しようかほんと大変😇
とりあえず甘いもの食べよう!笑

yori

今日は子どもに怒らず穏やかに
過ごせた😭
最近すぐカッとなって
怒ることばかりだったから
怒らないと自分の精神的にも
安定してくる!
4歳過ぎて怒ることが増えたな~
子どもに勝手にいろいろ期待してるんだろうな~
まだ4歳だもんな☺️

はじめてのママリ🔰

あら、もう22時前なのね!
子供寝かしつけた後のスマホタイムが癒し時間📱

ひまわり

毎日、旦那が帰ってくるの遅くて
パパとお風呂入る、パパと遊びたいって言って全然寝てくれん。
最近、寝室行くの10時半で寝付くの11時過ぎ。
まじでなんだよーこれ。残業多いし長すぎやから転職したんちゃうのー。
結局、毎日残業やん。旦那のメンタルも大変やけど、私も毎日パパがいい攻撃でメンタルやられるわー

ママリ

大変な一日が終わりました。

買い物中の癇癪。
運転中もギャーギャー。
ご飯食べない、ポイポイ投げる。
おやつは皿ごとひっくり返される。
昼寝しない。全然寝ない。夕方からドライブしてやっと寝た。
米炊こうと思ったら米ぶちまける。
夜ご飯も途中でギャー。子供も私もカレーまみれ。

生理前だからイライラして全然優しくできなかった。絵本読んで、遊ぼう、って絵本やおもちゃ持ってきても、「今は無理!」って言ってしまった。

とりあえず全て終えて、酒飲んでます🍺
旦那早く寝てくれ!ゲホゲホ咳して気持ち悪い!うるさい!一人にして!

なつ

この1週間、昨日以外は毎日21:00〜24:00まで抱っこでしか寝なくなってしまいました。
今も寝ている我が子を抱っこしながらつぶやいてます。
2人目だからって慣れることはないし、家族はみんな助けてくれるけどなんか孤独で常に焦ってしまう自分がいます。
ついに先程1人で泣いてしまった…

こんな日々もずっとは続かないってわかっているのに、やっぱり辛いものは辛いです。

はじめてのママリ🔰

寝室の横に窓があってそばが駐車場
なんだけど、わざわざ窓の傍に車を
横付けしてギャーギャー騒ぐ若者。
しかも21時すぎ。
窓をドンってしても治まらず、警察
呼ぼうかと思ったら仕事終わりで
疲れてる旦那が直接「お前らうるせーよ!!
うるせえっつってんだよ!」って
怒鳴り散らかしたら「すみません💦」って
言ってやっとおらんくなった😂😂

我が家は2階建てアパートの1階で
恐らく上の階の息子さん(20歳くらい?)の
お友達かなー??
2階からお話ししてたのかなー??

明日上の階の人と会わないかなー??
文句言ってもいいかなー??
めちゃくちゃイラつくぞー??

そのせいで我が家のマイリトルプリンセス達
寝るの遅くなっちゃったんだがー??

はじめてのママリ🔰

妊娠中なのに家事を全く手伝わない夫。

ご飯もラーメンしか作れないし、一体何ができるんだ。
言わないと皿洗いもしないし、、、
4月から正社員するか悩む、、、
貯金もしたいしなあ

🍓

学童入れようか悩む
入れたら楽だけど夏休みとなると毎日弁当…
来年は見逃そうかなあ
でも夏休みずっと付きっきりも難しいし
ずっと悩んで結局答え出ず🤨
まだ期限あるし悩むかぁー

はじめてのママリ🔰

子どもみんな寝て、やっと自由な時間!
明日のお弁当の準備をしながら録画の朝ドラを観るのが唯一の楽しみ…
観たらすぐ寝る!この15分が1日のご褒美😭

はじめてのママリ🔰

なんで私、出産間際も産後も、こんなに働いてるの、、、!?
産育休ないから仕方ないんだけど😭
一般的な会社員と比較して、たまに虚しくなる。
ゆっくりしたい、、、🥺
おやすみなさい🍀

はじめてのママリ🔰

まだ夜中に2〜3回起きちゃう娘、20時に寝てすぐ離れると起きちゃうから1〜2時間はそばにいるけど、その間のスマホタイムがいちばんの癒し時間。
そしてラブトランジット、恋愛気分にさせてくれてありがとう🫶

ロールパンナちゃん

寝かしつけて30分で起きてから一時間寝かしつけにかかった〜
3回寝かしつけ失敗して腰壊れそう🥲

はじめてのママリ🔰

最近夫の仕事が忙しく、平日ワンオペ。
一日中子どもと一緒。
これまで寝かしつけだけは夫の担当みたいなものだったけれど、最近は子どもの「ママがいい」と、夫の帰宅が遅いのとで寝かしつけるまで子どもと離れられず。

仕事頑張ってくれてるのは重々承知してる。
けれど子どもが布団に入る直前に帰ってきて、帰宅してから寝るまで自分時間を満喫できる夫が羨ましいとも思ってしまう。

はじめてのママリ

生理がきてしまった。たった1週間、しんどいのなんて3日くらいなのにめちゃくちゃ憂鬱。

ママリ

今日、葛藤で泣きわめく上の子の気持ちに、はじめて自然に寄り添えた😭
抱きしめて言葉をかけたら、すぐ落ち着いてくれて、本当に嬉しかった🥹
ここまでくるの、本当に長かったなぁ。

上の子が生まれてすぐから、ずっと余裕がなくて、常にイライラしていた。
寄り添う言葉をかけても落ち着かない子に、「こんなに優しくしてるのに!」って逆キレちゃうこともあって……ほんと、自分が大嫌いだった。

でも、色々学んで少しずつ心が安定してきて、育児も楽しくなってきたなとは感じてたところで…今日頭で考えてじゃなくて、心から寄り添いたいと思えた🥹
6年かかった😭
嬉しくて、泣いたわ😭

まなてぃ

のびおりは排卵の2日前くらい?だとネットで見て…
ちょうどお互い仕事でのびおり日にはタイミング取れず🥹
のびおり2日前じゃ厳しいだろうなー…
仕事的にも体力的にも3人目作るタイミングめちゃ難しいなー

ロールパンナちゃん

やっと寝たかと思いきや1時間で起きて腹減りコール😇😇

あんちゃん

長女のじちじちじちってなる
歯ぎしりが無理😭

コロ助

オムツが夜通しだとパンパンで肌着濡れてるから漏れてる!オムツ夜も変えないと可哀想!とばぁばに言われたけど、変えると寒いしで泣くし起きるんだよ。知ってる?なら泣かずに朝まで寝て欲しいんだよ。
でも実家に泊まらせてもらってるからさっき変えたけど、ほら、泣いて起きた。ミルクも飲まない。どーすんの。

マルちゃん

娘よ…乳首を噛まないでおくれ。
2歳になっても、3時間おきに目覚めて授乳してます。
歯に当たり痛い😭噛むし、引っ張るし…来月卒乳できるだろうか…。

はじめてのママリ🔰

あーあ誰か赤ちゃん用の夜間睡眠薬開発してくれないかなー

coco☺︎

ついに予定日になってしまった、、😇😇😇😇😇😇😇😇

ayahi

生後1ヶ月の夜間授乳してると上の娘がぐずって起きてくる。2人の相手しながら授乳……終わって寝かしつけた後にふと、「これっていつまで続くの……」と途方に暮れる……終わりがあることはわかってるんだけど😢辛い😢
1ヶ月の息子はずっと唸ってるし……ゲップ出ないし……これほんといつまで続くの……

はじめてのママリ🔰

眠れない、、、かれこれ2時間経過

りい

新生児……寝ない😭😭😭😭

よゐこ

大変な1日が終わりました。

今週は5日間、途中迄子供を学校に行く手伝いをします。

私の家を比べてはないですが、わたしの父親が家事をやって仕事も行ってたので、今の旦那にちょっとやって欲しいなぁと言ってみました。🥰

そしたら、やってもらったり仕事で急がしい時は私がやったりしてます。😅

まるころ

仕事がうまくいってない、下の子の遠足のお弁当をキャラ弁にするつもりだけどうまくできるかな、上の子のピアノのレッスンノート何てコメント書こうかな、

些細なことだけど不安要素がたくさんあって押しつぶされそう。1番しんどいのは仕事のことだけど。

嫌だな、朝起きるの嫌だ。しんどいです。

おさるのジョージ

しんどいしんどいしんどい

おさるのジョージ

なにもかもいや死にたくなる

はじめてのママリ🔰

仕事だから寝かせてってらわかるよ。わかる。だったら申し訳程度の頑張っておきました的なとんとん別にいらないんだわ。寝かせてって言うなら寝かしつけの隣りで携帯見てないで寝ろよ。だったら無視して起きてこられない方がましー

Kmama

5時半に起きたかったのに、1時間早く目が覚めた。というか最近目覚めがホントに早い…歳かな😂

ありりん

頻回授乳しんどい ガッツリ寝たい