※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

先輩ママさん意見をお願いします💦小学一年の息子なんですが明日クラスの…

先輩ママさん意見をお願いします💦
小学一年の息子なんですが明日クラスの女の子のお友達が近くの公園でお菓子パーティーやるらしく誘われたそうなんですが何時にやるから誰が来るか聞いてなかったみたいでこういう場合何時頃行くのがいいんでしょうか💦
初めて聞く名前だから親御さんの連絡先も知らないしどういうお菓子を買っていけばいいか分からなくて💦

コメント

るな

時間は明日の学校で聞いて、ファミリーパックのお菓子かポッキー、じゃがりこみたいな沢山入ってるものでいいかなと思います‎^_^

  • ママリ

    ママリ

    それが明日は先週の土曜日が学校行事の為月曜日が振替休日なんです💦
    土曜日に聞いてきたみたいで情報が足りなくて……💦

    • 2時間前
  • るな

    るな

    ありゃお休みなんですね😣
    こういうのは14時くらいとかな気がしますけどちょこちょこ公園を見に行くかお友達の家に聞きに行くかですよね🥺

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

明日は学校ですか?
本人が時間を聞いてくる事はできないですか?

お菓子に関しては個包装の分けれるお菓子が無難だと思います。
クッキーとかホームパイみたいな。
ちゃんと約束してきてないなら、その約束を無効とするのか行ってみていなかったら帰るかですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは決まったお友達と遊ぶ公園に持って行く時は、ポテトチップスを一袋持っていって分ける事が多いです。
    そういう形でもいいと思います。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    明日が先週の土曜日に行事があった為振替休日で休みなんです💦
    なので午前なのか午後にやるのかも分からなくて💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり振替休日ですよね。
    じゃないかなって思いました🤣

    それだといつ集まるかわからないので我が家なら子供の行きたい気持ちをくんで、午前中10時頃行っていなかったら諦めるか午後も行ってみていなかったら諦めるとかですね。
    でかける予定とかあるなら予定を優先するし可能な限り公園で遊んで待ってみたり見に行っていなかったら諦めなさいと伝えた上で行ってみます。

    • 2時間前