
みなさん勇気をください。私の旦那さんはモラハラ気味でワガママです。…
みなさん勇気をください。
私の旦那さんはモラハラ気味でワガママです。
本人は無自覚です。
色んな事が重なり何度か夫源病みたくなりましたが
あまりにも辛く 先日自分も考えを変え
「同じ土俵に立たない」「旦那さんの言葉や言動を受け流す習慣をつける」「自己肯定感が無くなるくらい病むくらいなら旦那さんに気を遣わない」と決め
それを実行すると数年ぶりに自分を取り戻しました。
たまたま、今回また色んな不遇が重なり
自分が体調不良もあり
旦那さんのひと言を待ち受けてしまいました。
でも、前の自分に戻りたくないです(;_;)
8年辛かったから。
一度、強く自分の考え方を構築し直し
メンタルコーチも頼み
せっかく立て直せたから
大丈夫ですよね(;_;)
今回はいつも私だけ座る間もなく動くことになりますが
早く寝たい旦那さんに
「(居間の子供のおもちゃを片付けているのを)
余計なことをしているから」と真顔で言われました。
本人は本気で思っています。
自分のことをしてるなら、まだしも、、
でも「余計なこと」は、私以外にも言ってるんです。
子供や、自分の母にも。
だから、みんなに言うんだから
落ち込まなくて良いですよね(;_;)
- はじめてのママリさん🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫です大丈夫です!!!
「確かにまぁ明日でもよかったかもな、おもちゃ出てても死なないもんな、
まぁでも、私は朝起きたらスッキリ綺麗になってる部屋がいいから
まぁいいや」
です!!!!!!!!

たぬこ
そこまで限界迎えてて、一緒にいる意味は?
ATMとして価値があるならまだしも、そうじゃないなら捨ててやれば良いと思います。
はじめてのママリさん🔰
有難うございます(;_;)
動かない時はびっくりするくらい動かないのに、率先して動く時(レア)は
自分に合わせろ。私が何してようが
それは辞めてとにかく自分の波に合わせろみたいな雰囲気に合わせるの
疲れちゃって。。
でも、本人は私に合わせてる聞いてるというし、こんなにやってるのにって感じで💦