
洗濯機の購入について相談があります。パナソニックのキューブルが壊れたため、代替品を検討中です。キューブルNAVG2900と日立ビッグドラムBD-STX130Jで迷っています。日立の使用者からの意見を求めています。
至急教えてください!洗濯機についてです🥲
お持ちの方のご意見、みなさまならどうするか
迷いすぎて頭から煙が出そうなので笑
ぜひぜひ教えて欲しいです。
今パナソニックのキューブルを使っていて
見た目がとにかく好みで一択でしたが、
この度壊れたので急遽買い直しが必要になりました。
今は洗濯10キロ乾燥3キロで1日に2回回し、
タオルのみ乾燥かけてます。
迷ってるのは以下2つです。
キューブルNAVG2900
◎見た目
◎価格17〜18万
△配送に1週間かかる
△乾燥に時間かかる
△容量が洗濯10キロ乾燥5キロ
日立 ビックドラム BD-STX130J
◎お手入れがめっちゃ楽
◎容量洗濯13キロ乾燥7キロで大きい
○乾燥時間キューブルより短め
△価格がポイントつけて32万ぐらい
△大きさがちょっと大きい
日立の方が良いのかなと思いつつ、
それがプラス15万の価値あるのか?というところで
迷っています😭😭😭
今日もう朝イチで買いに行く予定なので、
実際に日立のビッグドラム13キロを使ってる方、
メリットデメリット教えて欲しいです🥲
またみなさまならどうしますか?🥲
- みどりーず🥝(生後8ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)

三太郎ママ
HITACHIのビックドラム使ってます🙋♀️先月買いました🙋♀️
HITACHI→HITACHIなので
他メーカーと比べられないのですが、
温水洗浄できるし、汚れ落ちも悪くないと思います❇️
音もそこまで気にならいし
洗濯から乾燥までも早いです(量にもよりますが)
お手入れは、毎回はする必要は無さそうですか、定期的に「糸クズフィルター確認」表示でます。
乾燥フィルターはないので、使用ごとにやらなくてもいいのは楽ですが、結局は下の糸クズフィルターにたまります🤣
高いですよね💦🤣
うちも高すぎてパナソニックトリプル自動投入のやつと迷いましたが、洗濯容量が大きいのと、温水洗浄、時間が短いのが決め手で決めました❇️
コメント