※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

友人たちが出産祝いに来てくれたが、出費が痛かったという相談です。

ただのモヤモヤです。
この前自宅に5人の友人が、私の出産祝いを持って遊びに来てくれました。それはすごく楽しかったのですが昼時なのと料理は振る舞えないのでピザの出前8000円、みんな手土産は持ってきてくれましたがどんな感じか分からなかったので茶菓子も多少用意して1500円。
近所の子もいたけど遠方(高速で2時間くらい)から来てくれた子もいたし、お昼ご飯代は頂かず。
お祝いもまとめて頂き、そのお祝い返しに5000円。
合計15000円くらいかかり、見にきてくれたりお祝いは嬉しいし赤ちゃんがいて、家に来てくれたのはありがたかったけど、育休中だし痛い出費だなと思いました😅

コメント

♡

それは痛い出費ですねー😅
私が友人ならお昼代払いますが、高速2時間かけてる子がいる中でもらうのは気が引けますよね😇

いただいたお土産とみんなからの手土産を合わせたら15000円くらいかと思うのでトントンだと割り切るしかないですよね😇