
なんだかなぁ。美容院へ行きカットカラートリートメントをアプリで予約…
なんだかなぁ。美容院へ行きカットカラートリートメントをアプリで予約しました。
いざ行って色などを決めて、カラーしてもらってまってる間にトリートメントもするとこの金額と言われて、アプリの予約だとなってますよね聞くと、アプリの方は普通のカラー剤なんでっプラスいくらいくらで言われて、はぁ?ってなりました。だったらこのカラー剤使うのでプラスいくらになりますよとか言わないか普通?あとロング料金プラスでこのくらいの値段です。ってカラー時間おいてるときに言われて。。
予約時にロング料金とか記載なかったし。
普通髪色とか決めてる時に予約のやつからはプラスになってしまいますがとか言いませんか?
私は強く言えないタイプなので、しかたなく飲み込みましたが、もう二度と行きたくない。
予約時より4千円も高くなったんですが???😡😡
わたしが心狭いだけなのかなぁ?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃありますよね😭イルミナカラーだとかなんだかカラーだとかになるのでこの金額になりますって予約と金額がかわること!!!素人からしたら全部同じだし
施術の前に説明しない店は普通にやばいと思います!!!!!!

りんご
全然狭くないです!それはモヤモヤイライラします😩
完全に説明不足だし、信頼感ゼロです...
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、
あぁよかったです😭
ほんとにイライラしてさっさとお店出たかったです。- 2時間前

ママリ
普通はカウンセリングの時に伝えてくれますよ!!
今まで伝えてくれなかった美容院はないです。
カラーした後に言うなよ、って感じですね。
わざとな感じします。
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね?私もはじめてでびっくりしました。わざとやられましたよね。悔しい😭ムカつきます。。。
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
やはりやばいことですよね?😭😭
ほんとに素人じゃわかんないだからカウンセリングでしっかり伝えてくれって思いました😡