※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1年生の娘の防寒で悩んでいます。制服です。通学はタイツ・レギンスを履…

1年生の娘の防寒で悩んでいます。
制服です。
通学はタイツ・レギンスを履いて良いのですが、体育の時(体操服が半ズボン)はタイツ・レギンスは脱がないといけません。
この場合、体育の日はレギンスよりも温かいクロパンを履かせたほうが良いでしょうか?
ADHDグレーで不注意気味なので、都合クロパンに履き替えるのは絶対に忘れます😇
娘に聞いても、当たり前ですがよくわからず…
みなさんならどのように準備されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

裏起毛素材などの1分丈スパッツにオーバーニーソックスを履かせたら、少しはあたたかいかなと思います!
長ズボンの体操着は無いんでしょうか?真冬は寒いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ニーハイソックスは禁止で、膝下のハイソックスまでしかダメなんです😢
    体操着も長ズボンは無くて…寒いですよね😭
    ハイソックスと膝上丈のスパッツでやってみます!
    ありがとうございます🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ

うちの子はタイツなどよりニーハイソックスが好きみたいで、真冬はそれを履いてます。
毎日あったかい1分丈くらいのスパッツに、ニーハイです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ニーハイソックス私も履かせたいのですが、膝下までのハイソックスしか履けない決まりなんです😢
    レギンスではなく少し長めのスパッツとハイソックスでとりあえずやってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2時間前