
コメント

はじめてのママリ🔰
個人的には①な気がします🤔
排卵日までにY精子が淘汰されてしまえば、残るは女の子の遺伝子となるので、「女の子である確率」はこちらの方が高いと思います
受精しやすさは排卵日にぶつける事だと思うので、何を優先するか難しいですよね😓

はじめてのママリ🔰
ちなみに我が家は3日前でしたが女の子授かってます!
3日前でも着床には至りました!
-
きゃあ
もちろん3日前も女の子の確率高いのはわかってます!けど妊娠の確率をあげるためには2日前だなと思って2日前狙いにしてます!
- 2時間前
きゃあ
ほんと難しいです💦
そもそも排卵検査薬での2日前の見極めが難しく、結果3日前とかになってしまうので前日狙いの方がいいのか、2日前を狙ってピンクゼリーをやめるか、悩みます😢
はじめてのママリ🔰
検査薬、急に強陽性になったりしますもんね😭
排卵検査薬を早めに始めて、まだ陰性だけどほんの〜り濃くなった時点でゼリーでサクッとタイミング取って、強陽性が過ぎるのを見守って…って感じですかねぇ🤔
タイミングも色んな都合があるから取りたい時に取れなかったり大変ですよねぇ…。
女の子希望だったらシリンジ法とかも良いかもしれませんね💉
きゃあ
今は陰性からタイミングとって強陽性になったらやめてます!
けど強陽性が2日続いたり1日で終わったりよくわかりません😂
シリンジは主人が反対で😂一応この日!ってなったら協力してくれるので今のところシリンジじゃなくてもいいかなーとは思ってます!
はじめてのママリ🔰
そのやり方で良いと思います!
すみません、下に新規コメントしちゃいました😭ご参考までに!!
応援しております!!
きゃあ
でもやはり女の子産み分けだとなかなか授かりにくいようで💦
あと数回今のまま頑張って、授かれなければ考えてみます🥺
ありがとうございます!