 
      
      卵デビューの進め方について、毎日増やすよりも少し間をおいてから増やした量を試す方が良いでしょうか?
生後9ヶ月の子供を育てています!
そろそろ卵デビューをしようかと思っているのですが、卵の進め方を教えてください😭
固ゆで卵を作り卵黄だけ取り出し、最初は耳かき1さじ、次は耳かき2さじ…と増やしていけば良いのでしょうか👀?
毎日増やすよりも少し間をおいてから、増やした量を試した方が良いのでしょうか?
- ままり
コメント
 
            ぱるむ
量の与え方はそれで大丈夫だと思います(*^^*)
卵アレルギーは食べた次の日に症状が出ることがあるので、
2、3日あけてから次与えたほうがいいそうです♪
 
            mika…
こんにちは、うちも9月生まれ9ヶ月の子を育てています!
うちの子は肌が弱くてアレルギーも心配だったので皮膚科の先生に聞いたところ、卵黄ボーロからはじめるのがいいよと言われてそれからあげました!
- 
                                    ままり 
 うちも9月うまれで同じですね☺️
 
 ボーロからスタートされたんですね (⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
 いまだに卵ためすか、もう少しあとにするか悩んでます…😭
 急がなくても良いけど、いつかは試すしー…と悩んでます(´・_・`)笑- 6月19日
 
- 
                                    mika… 
 うちもしぶってしぶってやっとあげました💦
 
 でも皮膚科の先生いわく、遅すぎると逆に出やすいと言われました!
 それを聞いて決意して…
 でも最近まで風邪ひいてたのでボーロしかあげてなくその後進んでません😲- 6月19日
 
- 
                                    ままり 
 やはり卵は緊張しますよね💦
 
 そうなんですかーー( ̄◇ ̄;)
 遅くても出やすいんですね😭
 今日は怖気づいてデビューできなかったので…明日してみようかなーと思います☺️
 
 ちにみに、もう三回食にされてますか??
 関係ない質問になってすみません💦- 6月19日
 
- 
                                    mika… 
 遅くなってすみません。
 
 うちはまだ2回食でもうしばらく2回でいいかな〜と思ってます!
 まだモグモグしたりしなかったり💦
 焦らずゆっくりで行こうかと😊✌🏻️- 6月19日
 
- 
                                    ままり 
 おはようございます☺️
 
 モグモグ出来てるのか謎ですよね👀💦
 私も今までゆっくり進めていたのですが、もうすぐ職場復帰で保育園に預けないとなので、急に焦り出したところです(´・_・`)笑💦- 6月20日
 
- 
                                    mika… 
 確かに保育園に行かせるとなると焦りますね💦
 
 卵アレルギーないといいですね😊- 6月20日
 
- 
                                    ままり お返事遅くなりました(>_<) 
 子供が風邪からの中耳炎になってしまい…😱💦
 
 卵挑戦した日に風邪で熱が出てしまいました(´・_・`)タイミング悪かったです😱- 6月29日
 
- 
                                    mika… 
 こちらも遅くなりました!
 
 そうだったんですね💦
 タイミング悪かったですね😔
 
 うちはヨーグルトあげすぎたのかお腹下ってしまっていまかなりおしり荒れてしまって可哀想なことになってます😢- 7月3日
 
- 
                                    ままり 
 わわわ(꒦ິ⌑꒦ີ)
 オムツかぶれ辛いですよね😭💦
 夏だから余計に蒸れそうですし(´・_・`)
 はやく良くなることを願ってます(>_<)
 
 ヨーグルト、便秘に本当効果ありますよね!
 娘がヨーグルト大好きなので、ついつい食べさせちゃうのであげすぎ気をつけますm(_ _)m- 7月4日
 
 
   
  
ままり
ありがとうございます☺️
アレルギー時間がかかって出ることあるんですね!!
日にちおいてから次を試してみようと思います (⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
ありがとうございます!!