
3歳の娘の癇癪が酷くて毎日イライラしています。店に連れて行っても自分…
3歳の娘の癇癪が酷くて毎日イライラしています。
店に連れて行っても自分の思い通りにならなかったら
床に寝転びギャーギャー泣き叫びます。
思い通りになるまで永遠と泣き叫び蹴るは叩いてくるし
こっちも店で怒りたくないけど怒鳴ってしまいます。
もちろん家も同じです。
娘は発達障害なのでしょうか、、?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)

ままり
永遠に泣き叫び続けたら思い通りになった
という成功体験があるので
泣き続けているのかと思います💦
だいぶ荒療治ですが
・家を出る前にお約束をする。
〇〇を買うよ!おもちゃは買いません!
・お店に入る前に復唱させる。
ここで約束出来ないようなら帰る。
・お店に入る
約束守れなかったら強制退店。即帰宅。
何も買ってなくても帰る。無言で帰る。
公園とかでもルール守れなかったら即帰宅。
まだ全然遊んでなくても即帰宅。
この親、脅しじゃなくほんとに帰るやん…
を教えこみました…舐められないように…
もちろんお約束が守れた時は褒めちぎり
お約束が守れた時用のご褒美をあげる
(シールとかラムネ1粒とか用意しました)
これで出先での癇癪がなくなりました!

ゆう
癇癪以外の他のことや、保育園や幼稚園での集団生活はどうでしょうか💦
うちの娘も3歳ピークで癇癪ものすごくて、私もADHDを疑ったこともあります。
ただ、うちは癇癪以外に特性に当てはまるようなこともなく、4歳半ごろに癇癪も落ち着き、普通に小学校生活を送っています。

mizu
大変ですよね🥲
うちの子が発達障害で、3歳の時既に癇癪に悩まされていました…
でも年齢的に、発達障害なのかどうかはまだわからないことが多いですね💦
うちの子も言葉の遅れなどはなかったこともあり、5歳までわかりませんでした💦
コメント