※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

家の雰囲気が悪くなるのは、母親の機嫌に影響されることが多いのでしょうか。私も機嫌が悪いと夫が静かになり、申し訳なく感じています。明日はイライラしないように努力したいです。

皆さんのお家もママが機嫌悪いと家の空気終わりますか?

うちは私が機嫌悪いと夫も静かになってすんごい空気が重くなります、😭
気遣って皿洗いしてくれてるけど朝早くから仕事して帰ってきて疲れてるのに申し訳ない。
わたしは家で息子見てるだけで疲れて情けない。

明日はイライラしないようにがんばろ…

コメント

ままり

うちは旦那がマイペースで、私が機嫌悪くてそれに気付いていてもいつも通りに過ごしてくれる大人なので、空気終わることはないです😂
むしろ旦那が珍しく機嫌悪い時は私もそれに引っ張られるので、そっちの方が空気死にます⋯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもどおりなんですね!
    でも私面倒臭いので機嫌悪かったらなんでもイラってしちゃいそうですww

    • 10月11日