※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

川崎病の経験者に質問です。発熱が5日続いており、唇が赤くなっています。連休明けに受診すべきか、救急に行くべきか迷っています。川崎病は何日目の発熱で発覚しましたか。

川崎病のご経験がある方教えてください。

火曜日から38度後半から39度の発熱をして本日で5日目になります。
昨日熱が高く頭痛があったため、午前中かかりつけ医、
夜間に救急受診しています。

両方ともアデノウイルスかなとの診断でしたが、
本日から唇が赤くなっているのが気になり出しました。
連休明けの受診か救急に行くべきか判断にまよっています。

川崎病の方は大体何日目の発熱で発覚しましたか?

コメント

しらゆり

6日目の熱で発覚しました!!
うちも前日夜間受診時にアデノウィルス、インフルエンザ疑われて小児科医がいる朝にもう一度受診して言われて受診したら川崎病でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!このまま連休明け火曜日だと発熱8日目になるので可哀想で😭

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扁桃腺の腫れなどの症状はありましたか?
    喉の痛み、頭痛あり、高熱のためアデノウイルスかなとの診断になっています。
    川崎病でも喉の痛み、腫れがありましたか?

    • 10月11日
  • しらゆり

    しらゆり

    扁桃腺の腫れ、目の充血、舌や唇が真っ赤、全身の発疹がありました!!
    生後2カ月だった為、頭痛、喉の痛みは分かりませんでした🥺

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    こんなに高熱が続くことが初めてで、とても心配で😭
    目の充血も少し出てきているので、今日またに行くか検討しています。

    • 10月12日
キラキラ♪♪

発熱から4日目でした。
発熱前日に喉の痛み
発熱初日、耳鼻科行って腫れてるとのことで抗生剤もらいました。
2日目、首後ろ?耳の下が腫れてたのでおたふくかと思いました。(耳鼻科は休診で次の日に行こうと思ってしまいました)
3日目になり朝方酷い腹痛で救急車呼んで大きい病院へ行きました。
頸部エコーと血液検査しようとなり、炎症値が23高く入院。
4日目に症状が出てきて川崎病の診断がつきました。
ちなみに2日目に目の充血
3日目腹痛とリンパ腫れ
4日目いちご舌(唇の赤み)手先の赤み

よく言われる湿疹のような赤みやBCG腫れはなかったです。

  • キラキラ♪♪

    キラキラ♪♪

    すみません湿疹じゃなくて発疹です

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本日小児科を受診したのですが、アデノウイルス陰性でしたが、何らかの細菌かとのことで抗生剤の処方になりました。
    頭痛などはいっていましたか?
    リンパの腫れはなく、目の充血とやはり唇の赤みが気になっています。
    小児科からこちらから川崎病と聞かないといけなかったかと心配しております。

    • 10月12日
  • キラキラ♪♪

    キラキラ♪♪

    頭痛はなかったです。

    まだ熱は下がりませんか?
    緊急性が高いか#8000へ相談しても良さそうです。

    momoさんの写真のような唇の色味もうちもありました。

    すごく心配です💦

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。処方された抗生物質のおかげか、たまたまなのか熱が急に下がりました。
    唇の色は変わらず赤く、目の充血もあるのですが。。
    今回はCRPが川崎病と言えるほど高くないとのこと、解熱したので違う菌に感染したのでは、との診察に至りました。
    心配していたタイミングで、たくさんご回答いただき心強かったです。本当にありがとうございました。

    • 10月14日
momo

現在川崎病で入院中です!
うちは7.3くらいの微熱が3日位続いたあと8°後半2日目で川崎病とわかり入院しました!
唇が赤い+目の充血もあり川崎疑いで受診したら川崎だった感じです。
BCGの腫れ、発疹、リンパの腫れは入院後に現れました!
唇赤いと思うのは怪しいかもなので、個人的には連休明け待たずに受診してほしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり唇赤いのは気になりますよね。
    目の充血も出てきているような気もしています。川崎病は自分から聞かれましたか?
    本日小児科で検査したところアデノウイルスと溶連菌も陰性とのことで、小児科から一旦抗生剤をだされました。

    たくさん聞いてすみません。
    頭痛がひどいといっているのですが、そのようなことはありましたか?

    • 10月12日
  • momo

    momo

    わたしから川崎病とは聞かなかったですが
    少しでも気になる症状は全て伝えました!
    血液検査はしましまか?
    うちはコロナ、インフル、溶連菌、アデノ陰性で血液検査をして分かりました。
    川崎病は血液検査のCRPが高くなるようです。

    2歳なのでどこが痛いかちゃんと言えないのですが川崎病と判明する前夜、夜泣きで痛い痛い言ってました。
    朝になると歩けなくなっていて(のちに単純性股関節炎と判明)足だったのかリンパだったのかわかりませんが、痛いとはよく言ってました💦

    • 10月12日
  • momo

    momo

    唇は口紅を塗ったか?てくらい赤くなり、皮がめくれました。

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真本当にありがとうございます😭
    本当に同じ感じで赤いです😭
    唇全部でなくて上の唇の外側が白っぽいからなー違うかなーという思いもあったんですが、いただいた感じと同じでした😭

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもコロナ、インフル、溶連菌、アデノウイルス陰性でした。血液検査もCRPが高く😢
    細菌の感染かなと抗生剤処方になりました。で帰宅後になんなく目が充血してきているところで、再度川崎病が気になっているところでした😭本当にありがとうございます。

    • 10月12日
  • momo

    momo

    かかりつけの小児科だとすぐ紹介状書いてくれそうですが、休日診療だからですかね…?
    うちは微熱から数えると6日目に治療スタートでギリギリだと言われたので、質問者様のお子様も川崎なのかどうかきちんと判明してなんとか早く良くなってほしいです😭

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。crpが4.5とそこまで高くなかったから様子見になってしまったのかもしれません😭
    こちらもてっきりアデノウイルスだと思い込んでいたため、びっくりして症状を伝えきれていなかったのか😭ここから目の充血が目立つか熱が上がる様であれば救急に再度行こうと思います😭

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治療の日ですが微熱が出た日も含めての6日目でしたでしょうか?
    発熱から時間が経っており、とても心配になってきています😭

    • 10月12日
  • momo

    momo

    微熱は土曜日から、高熱は火曜日からで木曜日治療スタートでした!
    発熱が長引くと心配ですよね😭
    いちご舌とかは大丈夫ですか??

    • 10月13日
momo

うちはかかりつけの小児科でCRP9.7で川崎の可能性が高いから紹介状書いてもらい
総合病院でもCRP10でした。
目の充血と唇の赤みしかなく川崎かどうか判定にすごく迷ってましたがよくよく触ればリンパも晴れてると言われ(わたしは触ってもわからなかった)。
医者でも不全型の川崎病の判定は難しいようなので明日も受診しても良いかもです😭心配すぎます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭crpが4.5とそこまで高くなかったため、一旦抗生剤の処方となったのかもしれません😭今のところ目の充血と唇のみで、判定が難しそうです。目の赤みや唇の赤みが強くなるなどしたら再度救急に行こうと思います。
    発熱から時間が経っているので、心配しています😭

    • 10月12日