※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

認可保育園で、申込の時点と働き方が変わった場合(例えばフルで働いてい…

認可保育園で、申込の時点と働き方が変わった場合
(例えばフルで働いていると申込→途中から週3、4程度のパート)
退園させられますか??
または、申告せずにそのまま保育園通ってる方はいますか?

批判コメントはご遠慮ください🙏

保活

コメント

すー

私の市では保育園入園したら復職証明書や就労証明書を提出しなければならないので、ばれると思います😭
時短での預かりになるか、最悪退園させられる可能性もあると思います😭

ママリ

働き方が変わっても退園にならないと思います!

ただ、保育園を利用できる要件を満たしていないと、退園になると思います。

はじめてのママリ🔰

申請した時はフルで出し入園が決まってから週4の4時間の時短に変更しましたが認定?変更届出すだけで大丈夫でした!

申告しないと年1回くらい現状届けというので就労証明を出さなきゃ行けないのでそこでバレて退園とかにはなりえるかもしれません!
市によって違うかもです🤔

はじめてのママリ🔰

申請した時の就労条件で必ず一度は復帰してください。でないと退園になります。と自治体から言われました💦

なので、フルで復帰予定で申請しちゃったので、あとからパートに変更できず、翌月からパートにしてもらいました😭

はじめてのママリ🔰

私もこの前自分の自治体に聞いたら、私の区では復帰する月は就労証明書の通りに働いて、翌月以降は就労条件の時間を満たしていればOKと言われたので私もあとからパートに変更しようかなと思っていました💦
ただ自治体によっては半年とかそんなことも聞いたことあるので、面倒ですが自分の自治体に確認するのがいいと思います!