※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
家事・料理

洗濯機について現在旦那が独身の時から使ってたドラム式(7kg)を乾燥なし…

洗濯機について
現在旦那が独身の時から使ってたドラム式(7kg)を乾燥なしで使ってます。
壊れそうなので買い替え検討していて、ドラム式にするか縦型にするか…
毎日洗濯物2.3回回し、外干し派、雨の日は浴室乾燥と除湿機併用で乾かしてます。
ドラム式にしたら乾燥までお願いしたいなぁと思いつつ、縦型で沢山洗えるのも魅力的…悩みます😓
アドバイスください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

予算が許すならお子さん3人だし、ドラム式がいいと思いますよ。
うちも縦から5年前にドラム式にしました。パナソニックです。
まえは縦に浴室乾燥でしたが、浴室乾燥使うより電気代は安いです。たまに、寝具を洗うときに一気に乾燥はできないので、洗濯乾燥と浴室乾燥併用します。

  • .

    .


    ありがとうございます!
    それは量的にでしょうか😭?
    手間ででしょうか😭?
    乾燥使ってないものが使いこなせるのか心配ではあります😭

    • 47分前
ムージョンジョンLOVE

私は外干しが好きだし、追加で入れられる、汚れ落ち抜群、洗濯物が傷まないのが好きなので、パナソニックの12kgの縦型使っています。
そして、洗濯機の上にパナソニックの電気衣類乾燥機6kgをつけてもらったので、タオルは乾燥機で回しちゃうこと多いです!
時間ないけど服だけはハンガーに干したいけど時間がないとか、雨の日はタオルを干しても乾きづらいので、乾燥機に入れています。
衣類は乾燥機使わないです。
ご参考になりますように😆✨

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    雨の日は脱衣室兼ランドリールームが3帖あるのでランドリールームで、衣類除湿機使ってます。浴室乾燥は注文住宅を作る時に外しました。

    • 2時間前
  • .

    .


    ありがとうございます!
    分かります…私も縦型の方が好きです😭
    ものによってはですよね、、
    乾燥機も便利は便利ですよね😭

    • 43分前
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    めっちゃ便利ですよ!
    タオルとシーツぐらいですが、雨の人時間がない朝はタオルは乾燥機でふわふわになるって感じです👍🏻晴れてる日は庭のフェンスにバスタオル干しますけどね😆
    私は絶対縦型です!

    • 38分前
  • .

    .


    乾燥機でふわふわになるんですね🥹
    外干しで柔軟剤使ってないのでガビガビです🤣
    電気屋に向かってて、縦型も見てきます🥹

    • 9分前