※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子なのですが模倣がありません😭バイバイとパチパチを目の前で…

11ヶ月の息子なのですが模倣がありません😭
バイバイとパチパチを目の前でやるようにしているのですが、パチパチしてあげると得意げに笑うだけです…。

目はよく合う方で、名前を呼ぶと向いてくれます🙌
笑いかけたり、目が合うと笑顔を向けてくれます。
おいで!というと時々きてくれます。
抱っこは前向き抱っこじゃないと暴れて、道ゆくお子様を興味深げに見送っています。
じっとしているのが嫌なようで長く抱っこ紐にいる、抱っこ紐のまま座ると暴れて手がつけられません😭😭

不安な気持ちが払拭できず、平常心で息子と向き合えず苦しいです。
毎日息子に謝っているきがします…

模倣遅かったよって方いませんか⁇

コメント

はじめてのママリ🔰✨

上2人とも遅かったですよー!
3歳前まで保育園入れてなかったのか
余計に遅かった気がします🤔💦

めいめい

上の子が模倣をするようになったのがちょうど11ヶ月のときでした!
10ヶ月健診のころは何もしなかったので、引っかかって様子観察となり...
たくさん見せて練習するようにと言われてたんですが、私が楽観的でいつかはできるしいいでしょと特に練習もせず😅
でも急にやるようになりした!
バイバイとパチパチとバンザイとキラキラ、1日で一気に全部できるようになりましたよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

上の子は1歳3ヶ月で全部できるようになりました。
10ヶ月検診も「模倣しない」で提出しましたが、何も引っかからず。

保育士していますが、この文章だけを読んで判断するなら気になるところは1つもないです🤔