※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
子育て・グッズ

下の子3歳の言い返してくるのにめちゃくちゃ腹が立ちます。何の注意に対…

下の子3歳の言い返してくるのにめちゃくちゃ腹が立ちます。何の注意に対しても言い返してきます。

お片付けしなさい→でもテレビ見てるもん
早く食べなさい→だってここかゆいもん

などなど。何かと言い訳、言い返してきます。
何一つ「はい」「わかった」というような返事がありません。それに苛立ちを覚えます。

あと、めちゃくちゃ騒いでて「静かにしなさい」に対して「うるさくないもん!」のようにいい訳じゃなく否定するというか、反抗するというか、嘘というか。たとえが他に出てこないですがこのようなことが山ほどあります。

注意されたら素直に聞けません。
いちいち言い訳すんな!!!ってなります。
ただの反抗期でしょうか?なんなんですか?
上の子はこんなに酷くありませんでした。

コメント

ママリ

うちの3歳も一時期ひどかったです。反抗期というか、なんというか、自分ですることを選びたい時期なのかな、と感じました。我が家では、言い訳してきた時(例えば、投稿文で書かれていた「お片付けしなさい→でもテレビ見てるもん」)には、「じゃあどこまで見たらお片付けするの?」と聞いて自分で終わりを決めてもらっています。そうすると自分で言ったことだからか結構言った通りに動いてくれます。しなかった時には「さっき自分でここまで見たらって言ったよね?」と促します。
とはいえ、私に余裕がある時だけです。余裕がなければ、「言い訳はいいからさっさとしろ!!!」で怒ってます😅