※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもにおもちゃを与える頻度はどのくらいですか?百均で売っているよう…

子どもにおもちゃを与える頻度はどのくらいですか?百均で売っているような小さなおもちゃから、大きなおもちゃまで!

コメント

姉妹のまま

製作に必要なものやシール・折り紙などの消耗品は月に数回買っています!
それ以外は基本的には誕生日やクリスマスなどのイベントのタイミングのみです。
私が欲しいおもちゃは自分の趣味代として買ったことは何度かあります笑

くまこ

大きなおもちゃは誕生日、クリスマスくらいです。たまに旦那のじいじばあばが買ってますけど😅
それは義実家保管なのでまぁ良いかと思ってます。おかげで子供も義実家大好きで預けやすいので。

100均のはあんまり買わないですけど、お出かけ先でトミカ買ったりガチャガチャしたりすることはあります。
月1くらいですかね。

えるさちゃん🍊

大きなおもちゃは誕生日、クリスマス

細々したやつは気が向いた時ですかね🤔

はじめてのママリ

大きなおもちゃはクリスマス、誕生日、お年玉もらった時くらいです!
ガチャガチャや百均、1000円くらいのは月一あるかないかです!