
娘が通っている保育園でたまに会う女の子(4歳さんだと思います)が本当に…
娘が通っている保育園でたまに
会う女の子(4歳さんだと思います)が
本当に苦手です。
玄関で会うのですが向こうはまだお迎えがなく、
園庭でみんなで遊んでいて玄関ホールに来ている状態です。
娘が自分で靴下と靴を履きたがるので
横に座って待ってたり手伝ったりしていると
靴を片付けにいろんな子が来るのですが、
他の子は「何歳?」「なにちゃん?」とか聞いてくることが
ありましたが、その子の質問がいつもおかしく、
「お姉ちゃんいないの?」→私「いないよー」
「妹は?」→私「いないよー」
「なんで?」→私「この子だけだからだよ」
「なんで?」「ねえなんで?」と聞いてきたり
今日は「お部屋どんなところ?」と聞いてきて
娘のクラスのお部屋のことかなぁと思い、
私「⚪︎⚪︎組のお部屋?楽しそうだよ」
「おうちのお部屋どんなの?」
「どんなお部屋なの?」
と聞かれ、そんなん聞いてどーするん!?
と思い、「どんなのかなぁ〜靴履けたし帰るね、ばいばい」
と言うと
「教えて!ねえ教えて!」としつこく
娘も話し始めたのでシカトして帰ってきました笑
娘も女の子ですし、なぜなぜ期はくると
思いますが、質問が独特すぎていつも!?となりますし
しつこくて嫌です。😇 私変ですか?こんなもんですか?😇
- piyo(2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
確かに独特な質問してくる子いますよね笑
私は面倒なので、んーなんだろーね!⚪︎⚪︎ちゃんはどうなの?って聞き返してます笑
そして、答えた後に、へぇ!そうなんだー!じゃぁね〜って言って帰ります笑笑
ほんと他の子と喋るの好きじゃないからさっさと帰りたいです笑

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
そんなこいるんですねΣ( ˙꒳˙ )
私でもウザ!!ってなりそうです😖💧
テキトーに誤魔化してササッと帰るのが良さそうですねw
親に相手にされない子なんですかね
-
piyo
ほんとうざいですよね😂
適当に「そうだねー」と言って
ささっと帰りました😂
私もそうなのかぁと思ってました!- 4時間前
piyo
私も他の子と喋るの好きじゃないので
本当早くどっか行ってくれと思ってます笑
今度話しかけてきたら聞き返してみます😂笑