

コーラ大好きママ
状況にもよりますが、
もう、その頃は確かだいたい固定しちゃってました!
2ヶ月の半ばくらいから、
早朝、朝ごはん時、お昼ごはん時、お昼寝から起きたら(入浴前)、夕ご飯時、寝る前
でも、追加であげることもありましたが、家族の食事のときも一緒に、片手でミルクあげてました!
今でもそうです👶
だから、4時間とか普通に空いてました!5時間もあったり😅
ミルク欲しいとかだいたいなんとなく泣き方が違ってくるので、それで判断してました、だから、泣いたらすぐにはあげてません👶👶

はじめてのママリ🔰
離乳食始まるまでは泣いても大体3時間くらいごとにあげてましたよー!
泣いたらあげる、ということはないです。
ミルクは泣いたらあげるというより大体3時間ごとを目安にあげるんじゃないですかね😣💭産院でも相談員の方にもそれくらいでと言われました!
コメント